アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。詳細は こちら

キャスター付きイスによるフローリング傷防止のため、厚さ 2.5mm のチェアマットを購入しました

だいぶ前のことですが、キャスター付きイスをフローリングで使用していた時に、フローリングが剥がれてしまうことがあったので、フローリング傷防止のため チェアマット ハードフロア用 を購入して長年使用していました。

チェアマットを 5 ~ 6 年ほど使いっていたのですが、経年劣化のためかチェアマットの一部分に穴があいてしまい、その部分にキャスターが引っかかるようになってしまいました。しばらく騙し騙しそのまま使用していましたがキャスター移動の引っ掛かりがどうしても気になってしまい、いろいろ考えた結果、新しいチェアマットに買い替えることに決定。

売られているチェアマットの厚みが 1.5mm で占めている中で、厚みが 2.5mm もある チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] を見つけこちらを購入しました。ほかにもフローリング傷防止のためチェアマットやクッションマットを購入してフローリングに設置してみました。

キャスター付きイスによるフローリング傷防止のため、厚さ 2.5mm のチェアマットを購入しました



チェアマット 2.5mm タイプ クリアチェアシート 購入

穴が開いたチェアマット ハードフロア用

穴があいてしまった チェアマット ハードフロア用 です。

キャスターの移動で引っかかり、フローリングにも傷がついてしまう可能性があるため、長年頑張ってくれましたが、ここで引退させることにしました。

チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] 購入

売られているチェアマットの厚みが大体 1.5mm までしかないものが多かったのですが、いろいろ調べたところ、厚みが 2.5mm ある チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] を見つけられたので今回はこちらを購入しました。

チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] 簡易包装

商品到着後、簡易的な包装資材に包まれ、丸まった筒状の状態で届けられました。

チェアマット 2.5mm タイプ クリアチェアシート 設置

チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] 開封直後、丸みがある状態

この チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] は裏表があり、ザラザラしたほうが表面、ツルツルしたほうが裏面となっています。

丸まった状態で届けられますので、開封して広げた直後は画像のように平らにならず、完全に平面にするには室温にもよりますが大体丸 1 日程度放置する必要があります。

チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] 丸1日放置して丸みがとれた状態

翌日にはチェアマットの丸みがなくなり、ほぼ平面になりました。

その他使用しているチェアマットの紹介

チェアマット フロアシート クリア 1畳 [180×91cm、厚さ1.5mm] とフローリング保護 傷防止 クッションマット [182×250cm]

画像右側が自室のフローリング、画像中央のオレンジ色のマットが フローリング保護 傷防止 クッションマット [182×250cm]、クッションマットの上に敷いているのが チェアマット フロアシート クリア 1畳 [180×91cm、厚さ1.5mm] です。

キャスターによって剥がれてしまったフローリングを修復するため、フローリングの色に合わせた ニトムズ フローリング補修テープ ミディアムブラウン を購入。修復後は見た目上の問題なかったのですが、今後もこういうことがあるかもしれないと思い、フローリング傷防止の対策として フローリング保護 傷防止 クッションマット [182×250cm] を購入しました。これでまずはフローリングへの直接的な傷は防ぐことができます。

ただ、この クッションマット は柔らかいため、キャスターの負荷に耐えられるかどうかという不安があったので、その上に チェアマット フロアシート クリア 1畳 [180×91cm、厚さ1.5mm] を 2 枚購入して、クッションマット の一部をカバーできる形で並べて敷いていました。

しばらくこの環境で使用していたのですが、フローリングの上に敷いた クッションマットチェアマット フロアシート クリア 厚さ 1.5mm の組み合わせだと、キャスターによるフロアシートの一時的な凹みや、キャスター移動がやや重い点、それとキャスター跡がしばらくフロアシートに残ってしまうところが気になっていました。

チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm] とチェアマット フロアシート クリア 1畳 [180×91cm、厚さ1.5mm] とフローリング保護 傷防止 クッションマット [182×250cm]

そこでさらにその上にキャスター付きイスの移動範囲内に チェアマット クリアチェアシート 厚手 2.5mm タイプ [122×91cm](画像左側の角が丸いタイプ) を敷くことにしました。

さすが厚さ 2.5mm もあるおかげかキャスター跡があまり気にならなくなり、なんとなくですがキャスター移動も多少スムーズになったような気がします。

2014/10/19 追記

この組み合わせで机や PC ケースなど一点に重量が集中するようなものを長時間同じ場所に置いたせいか、チェアマット フロアシート クリア 厚さ 1.5mm の複数箇所にシワのようなたわみ・歪みができてしまいました。

おそらく本来フローリングの上に チェアマット フロアシート クリア 厚さ 1.5mm を敷いて使うことを想定されいるところに、フローリング → クッションマットチェアマット フロアシート クリア 厚さ 1.5mm という順番で敷いた結果、重いもので長期間サンドイッチ状態が長く続いたことで、たわんでしまったのではないかと思われます。

パッと見、見た目が不恰好になったくらいなので、机の下など目立たない部分では問題はないのですが、フロアシートの端の部分がたわんでしまったところの隙間からチリやホコリが入ってしまうような状態となってしまっています。

また、ちょうどその場所が日常的に歩くところにもなっており、たわんで盛り上がった部分のところで足が引っかかりそうになってしまうなどの問題が出てきてしまいました。幸い極端に盛り上がっていないので、足を引っ掛けて転ぶところまでの経験はまだありませんが・・・。

以上のような問題があるため特に理由がない限りはこの クッションマットチェアマット フロアシート クリア 厚さ 1.5mm の組み合わせはやめておいたほうがいいかもしれません。