PC ゲーム World of Goo 日本語化メモ
PC パズルゲーム World of Goo の日本語化メモです。
Epic 版 World of Goo 日本語化方法
10年ぶりにアップデート されて 2019年5月3日に Epic ストアに登場した World of Goo にはサポートされる言語に日本語はありませんが、インストールしたフォルダ内には日本語ファイルと日本語フォントが含まれています。
起動してみたところ、私の環境では英語版しか表示されないようで、ゲーム内ではほかの言語に切り替える機能はありません。設定ファイルのコメント文にはシステム言語を見て、言語設定を判定?しているような記述がありましたが、これがうまく機能していないのかもしれません。
さらに調べてみると、設定ファイルには言語を指定する箇所があり、その部分を変更することで日本語に表示することができました。以下、日本語化の手順を説明します。
Epic 版 World of Goo をインストールして、一度ゲームを起動して終了します。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
(%USERPROFILE%\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
) フォルダを開き、config.user.txt ファイルを開きます。
ゲームを一度起動しないとこのフォルダとファイルは生成されません。
16 行目にある <param name="language" value="en"/>
をコピーして、<config>
と </config>
の間に挿入します。画像では 9行目に挿入しています。
value="en"
から value="jp"
に書き換えて、<param name="language" value="jp"/>
になるようにします。
<!--
~ -->
の間に入れると反映されないので注意してください。
保存後、ゲームを起動して日本語化になっているかどうか確認します。以下、クリックすると日本語化した Epic 版 World of Goo のスクリーンショット画像が表示されます。
Steam 版 World of Goo 日本語化方法
Epic 版 World of Goo に続き、2019年5月3日に Steam 版 World of Goo のアップデートがありました。今まで日本語はありませんでしたが、Epic 版 World of Goo と同様に日本語が追加されました。
Steam 版 World of Goo のライブラリからプロパティ画面を開き、言語タブから 日本語(Japanese) を選択してインストールすることで日本語が表示されます。
また、設定ファイルは Epic 版 World of Goo と共通なので、Epic 版 World of Goo で日本語が表示されるように設定されていれば、Steam 版 World of Goo の言語が英語のままでも、日本語が表示されます。
GOG 版 World of Goo 日本語化方法
2019年5月15日に GOG 版 World of Goo にアップデートがあり、バージョン 1.53 がリリースされました。
GOG 版 World of Goo のインストーラーをダウンロードして起動すると、Choose game language が追加されました。
ここから各言語にインストールできるようになり、日本語も追加されていました。
GOG 版 World of Goo の設定ファイルは Epic・Steam 版 と同様、C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
(%USERPROFILE%\AppData\Local\2DBoy\WorldOfGoo
) フォルダにインストール時に作成されます。
ただし、ファイル名は config.ini ファイルとなっている点に注意してください。(Epic・Steam 版は config.user.txt)
万が一、日本語にならない場合は config.ini ファイルを開き、17行目の記述が 行頭に ;(セミコロン) がない状態で language = jp
にしてください。
また、他の言語に変更したい場合は、15行目の Valid language codes にあるコードに変更することで該当する言語に変更できます。
PC 版 World of Goo - ゲーム起動時のロゴスキップ方法
World of Goo 起動時に再生されるロゴをスキップ方法です。
WorldOfGoo\game\res\movie
フォルダにある 2dboyLogo フォルダをリネーム(名前変更) or 削除します。
PC 版 World of Goo - ウィンドウモードとミュート切り替え方法
- フルスクリーン・ウィンドウモード切り替え ・・・ Alt + Enter キー
- ミュート(消音)切り替え ・・・ Alt + M キー
PC 版 World of Goo 日本語化 mod ファイル再配布
作った物を上げておく場所 というサイトで PC 版 World of Goo の日本語化 mod ファイルを配布していましたが、配布先のアップローダ(l10n.clan.vc)がアクセス不能となっているためダウンロードできません。
その代わり 制作作業関係の物のアップローダから World_of_Goo_JP_mod.zip がダウンロードできる ようになっています。
この World_of_Goo_JP_mod.zip は 作った物を上げておく場所 の日本語化 mod ファイルリンク先 ja0185.zip と同じもののようですが、その後 (リンク切れ)l10n.clan.vc にて World of Goo 日本語化修正ファイルの ja0187.zip が公開されており、確認できている範囲ではこちらが最終版かと思われます。
すでに ja0187.zip はダウンロードできなくなっており、どこかでファイルを公開しているところも見られないので、手元に残っていた ja0187.zip 日本語化 mod ファイルを再配布 しておくことにしました。
こちらはファイルの再配布のみで日本語化 Mod ファイルの動作確認はしていません。旧日本語化 Mod ファイルとの違いについては WinMerge などのファイル比較ツールを使いご確認ください。