PC ゲーム Distrust 日本語化メモ

2019年03月09日
0

2019年3月に PC ゲーム Distrust日本語化ファイルが公開 されました。このゲームはスマホ版もあって、こちらにはすでに日本語が入っていたようですが、PC 版には日本語は含まれていませんでした。

Steam 版GOG 版 Distrust に日本語ファイルを入れて動作確認してみました。

PC ゲーム Distrust 日本語化メモ

PC ゲーム Distrust 日本語化手順

Steam 版 PC ゲーム Distrust 日本語化可能
GOG 版 PC ゲーム Distrust 日本語化可能

Steam 版GOG 版 Distrust は一部ファイルサイズが異なりますが、どちらでも以下の手順で日本語化できるのを確認しました。

PC ゲーム Distrust 日本語化、GitHub から日本語化ファイルダウンロード

GitHub から Distrust 日本語ファイルをダウンロードします。

緑色のボタン 「Clone or download」 をクリックして 「Download ZIP」 をクリックするとファイルをダウンロードします。

ダウンロードした zip ファイルを展開・解凍すると 「JA_localization.txt」 が入っているので、これを 「EN_localization.txt」 にリネーム(名前変更)します。(ファイル名 JA → EN に変更)

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX ダウンロード・起動、Open archive Unity ボタンをクリック

アンパック・リパックツール UnityEX をダウンロードします。

ダウンロード後と展開・解凍後はご使用のウィルス対策ソフトでスキャンして、安全性を確認してから使用してください。

UnityEX を起動して 「Open archive Unity」 ボタンをクリックします。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く

Distrust がインストールされているフォルダにある Distrust_Data フォルダを開き、resources.assets を選択して開きます。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にする

リスト内にファイル一覧が表示されたら、EN_localization.txt を探します。

画面下にある検索ボックスで EN_localization.txt を入力して、Find Next ボタンをクリックすると、EN_localization.txt が選択状態になるのでこの方法が楽です。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にして右クリックで Export selected をクリック

EN_localization.txt を選択状態にしたら、右クリックで Export selected をクリックします。

次に別の作業に移りますが、UnityEX はまだ閉じないでください。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にして右クリックで Export selected をクリック、Unity_Assets_Files\resources フォルダに EN_Localization.txt (Steam 版はファイルサイズ 207 KB、GOG 版だとファイルサイズ 218 KB) ファイルがエクスポート

Distrust がインストールされているフォルダにある Distrust_Data フォルダ内に、Unity_Assets_Files\resources フォルダが作成されます。

このフォルダにある EN_Localization.txt (Steam 版はファイルサイズ 207 KB、GOG 版だとファイルサイズ 218 KB) が先ほど UnityEX で Export されたファイルで、Distrust の翻訳ファイル(英語)です。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にして右クリックで Export selected をクリック、Unity_Assets_Files\resources フォルダに EN_Localization.txt ファイルがエクスポート、EN_Localization.txt (356 KB) ファイルに差し替え

UnityEX で Export された EN_Localization.txt を、ダウンロード・リネームした日本語ファイルの EN_Localization.txt (356 KB) に差し替えます。あとで英語版に戻したいのであれば、上書きせずバックアップを取っておいてください。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にして右クリックで Export selected をクリック、Unity_Assets_Files\resources フォルダに EN_Localization.txt ファイルがエクスポート、EN_Localization.txt (356 KB) ファイルに差し替え、UnityEX の Import all files ボタンをクリック

UnityEX に戻り 「Import all files」 ボタンをクリックします。

PC ゲーム Distrust 日本語化、アンパック・リパックツール UnityEX の Open archive Unity ボタンをクリック、Distrust_Data フォルダにある resources.assets ファイルを選択して開く、検索ボックスで EN_localization.txt を入力後、Find Next ボタンをクリック、EN_localization.txt を選択状態にして右クリックで Export selected をクリック、Unity_Assets_Files\resources フォルダに EN_Localization.txt ファイルがエクスポート、EN_Localization.txt (356 KB) ファイルに差し替え、UnityEX の Import all files ボタンをクリック、UnityEX の EN_Localization.txt の Size が 211,329 (Steam 版の場合のサイズ、GOG 版の場合はサイズが異なる) から 364,299 になれば日本語化完了

UnityEX の EN_Localization.txt の Size が 211,329 (Steam 版の場合のサイズ、GOG 版の場合はサイズが異なる) から 364,299 になれば日本語化は完了です。ゲームを起動して日本語化になっているかどうか確認します。

日本語化完了後は Unity_Assets_Files\resources フォルダは不要ですので削除してかまいません。

英語版に戻したい場合は、UnityEX で resources.assets を開いた状態Unity_Assets_Files\resources フォルダにバックアップした EN_Localization.txt を置き、UnityEX の 「Import all files」 をクリックします。EN_Localization.txt の Size が元に戻っているかどうか確認します。

もしくは Steam 版であればゲームファイルの整合性を確認 を、GOG Galaxy 版を使用しているなら LIBRARY からゲームタイトルをクリック、その他 → 「インストール管理」 → 「認証/修復」 → 「ゲームを認証」 ボタンをクリック して元の状態に戻す、うまく戻らないようであればアンインストールして再ダウンロードします。

PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認

Distrust 日本語化後のメニュー画面とチュートリアル画面スクリーンショットを公開します。以下、クリックするとスクリーンショットが開きます。

PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、タイトル画面
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、ニューゲーム - 難易度説明
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、協力プレイ
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、オプション
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 扉を開け建物に入る
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 2人目の探検家を選択する
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 板材を暖炉に入れる
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 探検家に扉を開けさせる
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - POI ストーブ用マニュアル
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - インベントリ
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - インベントリ
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - ツール
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 地図
PC ゲーム Distrust 日本語化動作確認、チュートリアル - 地図

PC ゲーム Distrust オープニング字幕ファイル配布

PC ゲーム Distrust オープニング動画の字幕は英語のままです。動画用の日本語字幕を挿入しようとしましたがうまくできなかったので、私が翻訳した字幕ファイルを公開 します。非常に短い動画なので字幕はほとんどありません。

オープニング動画の抽出手順ですが、日本語化で使用した UnityEX を使った手順 と一緒で、UnityEX で sharedassets1.assets をアンパックします。

UnityEX リスト内の複数ある ingame_video_xxx.ogm (xxx は言語別に違う) がオープニング動画ファイル(ogm 形式)です。英語版のファイル名は ingame_video_eng.ogm となっています。

UnityEX で Export すると Distrust\Distrust_Data\Unity_Assets_Files\sharedassets1 フォルダに ingame_video_eng.ogm が出力されます。ogm 形式に対応した動画再生プレイヤーで開けばそのまま動画を再生できます。

動画再生プレイヤーで 字幕ファイル を開けば字幕が表示されます。MPC-BE なら右クリック → 字幕トラック → 外部字幕をロード(ショートカット Ctrl + L) から字幕ファイルを開けます。

それっぽく翻訳したつもりですが、雰囲気が伝わればいいかなという程度です。訳が正しくない・間違っているところがあるかもしれません。

以下、クリックすると字幕入りオープニング動画のスクリーンショットが開きます。

PC ゲーム Distrust オープニング動画
PC ゲーム Distrust オープニング動画
PC ゲーム Distrust オープニング動画
PC ゲーム Distrust オープニング動画
PC ゲーム Distrust オープニング動画
PC ゲーム Distrust オープニング動画
awgs
Posted by awgs