アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。詳細は こちら

コスパ重視で国産カミソリのフェザー サムライエッジと、切れ味抜群で目詰まりを簡単にクリーニングできる替刃、ヒゲソリ用ジェルを購入しました

いままでヒゲソリ用のカミソリとして長年、貝印の K-4 テトラ 4枚刃を使用してきましたが、ホルダーがダメになってしまったので 10年ぶりに新しいカミソリを購入することにしました。

当初は Amazon で売り上げ上位にあった海外製品のジレットやシックあたりに購入しようかと考えていましたが、フェザーが出している国産カミソリがホルダー・替刃ともに値段が安かったので、こちらの商品を購入してみました。

Amazon レビューが非常に多くて内容を読んでみると、他社製品に負けない切れ味と肌に優しいという内容で、値段だけでなく国産の商品として品質も十分信頼できそうだったこともあり、購入の決め手となりました。

今回購入したのは 「フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃 2個付 (日本製)」 と 2枚刃の 「フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入」 です。

替刃については当初 3枚刃の 「フェザー エフシステム 替刃 サムライエッジ 8コ入 (日本製)」 を購入したかったのですが、2枚刃の FII ネオ(10個入り) の約 3倍の価格(FII ネオ 10個入り ・・・ 約500円、サムライエッジ 8個入り ・・・ 約1,500円)と値段にかなりの開きがありました。

3枚刃 サムライエッジと比べてしまうとどうしても見劣りしてしまう 2枚刃の FII ネオですが、切れ味は悪くないというレビューがありましたので、今回替刃のサムライエッジは購入を見送っています。調べてみると替刃のサムライエッジは値上げがあったらしく、以前は 1,000円程度で購入ができていたようです。

また、今までは泡立てた石けんだけでヒゲ剃りをしていましたが、今回のヒゲソリ用品一式買い替えを機に、初めてヒゲソリ用シェービング剤として 「ハイシェーブ モイストジェル 230g」 を購入して使うことにしました。

開封して中身と使い心地をチェックしてみます。

コスパ重視で国産カミソリのフェザー サムライエッジと、切れ味抜群で目詰まりを簡単にクリーニングできる替刃、ヒゲソリ用ジェルを購入しました



フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃 2個付 (日本製) 購入

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製) 購入

画像は今回購入した フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃 2個付 (日本製) パッケージです。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製) パッケージ裏面
フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製) パッケージ裏面

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃 2個付 (日本製) パッケージの裏面です。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、サムライエッジ ホルダーとエフシステム替刃サムライエッジ 2個付き(内1個はホルダーに装着済み)
フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、サムライエッジ ホルダーとエフシステム替刃サムライエッジ 2個付き(内1個はホルダーに装着済み)

パッケージを開封して取り出した、サムライエッジ ホルダー本体とサムライエッジ カバー付き替刃です。替刃は 2個ありますが、内 1個は最初からホルダーに装着済みとなっています。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、サムライエッジ ホルダーヘッド側面とサスペンション(黄緑)部分
フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、サムライエッジ ホルダーヘッド側面とサスペンション(黄緑)部分

サムライエッジ ホルダーのヘッド部分を側面から見たところです。

商品紹介ページ より、このサスペンション(黄緑の部分)付きヘッドが肌への密着効果を向上させ、前後・左右に動くマルチ首振り機構により肌への角度を一定に保つようにできています。

ヘッドと替刃が動く、あらゆる顔の曲面にピッタリ密着して、今までにないやさしい肌あたりを実現しています。(特許取得 ・・・ 新開発首振り機構

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、ホルダーに装着済みエフシステム替刃サムライエッジのカバーを外したところ

替刃のサムライエッジです。

商品紹介ページ より、サムライエッジは刃が 1枚ずつ動く 「独立ムーブ機構」 によりそれぞれの刃が独立して動くため、肌のわずかな凸凹になじんでヒゲのみをキャッチします。

ヘッド、替刃、更に 1枚 1枚の刃が独立して動く 「トリプルアクションシェービング」 により、誰が使っても、常に最適な圧力、角度でヒゲが剃れて、肌に余計な負担をかけません。

理容のプロが認めた技術を応用。各刃の裏面には 「ステー」 が取り付けられており、刃先にかかる圧力を分散させ、肌への負担を軽減させる 「マイルドブレイド機構」 を採用しています。

そのほかにも、刃先にかかる圧力を分散させ、肌への負担を軽減させる 「SiC(セラミックス)コーディング加工」 や、水で流すだけでヒゲカスをすっきり洗い流せるなど、目詰まりしにくいようになっています。

高品質でいろんな機能てんこ盛りの替刃 サムライエッジですが、別売りの替刃が値上げされてしまいお得感が薄れる価格(8個入り 1,000円 → 1,500円)となっています。以前の価格に戻るまではしばらく替刃 サムライエッジは使わず、当面は別売りの替刃(2枚刃 FII ネオ)をメインに使用するようにします。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)、サムライエッジ ホルダーからエフシステム替刃サムライエッジを外してみたところ

ホルダーのヘッド部分にある黒い部分をスライドさせて、サムライエッジ替刃を外してみたところです。いままで使ってきたカミソリと同じ感覚で着脱できますので、この辺は特に違和感はありませんでした。

替刃の 「互換性」 についてはフェザーのカートリッジ式替刃なら全て装着できる、独自の 「エフシステム」 を採用しています。

フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 購入

フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 購入
フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 パッケージ裏面

サムライエッジホルダーの替刃用として購入した フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 です。値段が フェザー エフシステム 替刃 サムライエッジ 8コ入 (日本製) の半額以下で、数量も 2個多い 10個入りということでまずはこちらを使ってみることにしました。

ほかにも フェザー エフシステム 替刃 MR3 ネオ 9コ入 が売られており、3製品(3種類)の替刃を取り付けられるようになっています。

フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 サムライエッジ ホルダーにエフシステム 替刃 FII ネオを装着したところ
フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 サムライエッジ ホルダーに装着したエフシステム 替刃 FII ネオの 2枚刃面、ワンプッシュクリーニング機構付き
フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入 サムライエッジ ホルダーに装着したエフシステム 替刃 FII ネオの 2枚刃面、ワンプッシュクリーニング機構付き

サムライエッジホルダーに替刃 FII ネオを装着したところです。

替刃 FII ネオにはワンプッシュクリーニング機構付きで、替刃上面にある白い円弧部分を押し下げることで、詰まったヒゲカスを簡単に落とすことができるようになっています。

替刃 サムライエッジより刃数とスペック面では見劣りしてしまいますが、レビューでは2枚刃でもしっかりとした切れ味がありながら値段が安いことなど、コストパフォーマンスが優れた替刃となっています。

ハイシェーブ モイストジェル 230g 購入

フェザー ハイシェーブ モイストジェル 230g 購入

ヒゲソリ用に今回初めて購入したシェービング剤 「ハイシェーブ モイストジェル 230g」 です。

今まではずっと石けんで十分だったと思ってましたが、カミソリ負けすることが多々ありましたので、新しいカミソリ購入を機に値段が安かった、同じフェザーから出しているシェービング剤を購入してみました。

フェザー ハイシェーブ モイストジェル 230g チューブ裏面 特長、ご使用方法、ご注意
フェザー ハイシェーブ モイストジェル 230g チューブ裏面 成分内容

ハイシェーブ モイストジェル 230g」 チューブ裏面には使い方や成分内容が記載されています。

サムライエッジ ホルダーと替刃 FII ネオの組み合わせ、初めてのヒゲソリ用ジェルを使った感想

初めてヒゲソリ用シェービングジェル 「ハイシェーブ モイストジェル 230g」 を使ってみてみました。昔、整髪料でジェルタイプを使用したことがあるのですが、それとまるっきり同じ感触だったので顔に塗り込む感じがなんとなく違和感があるように感じました。

この状態で半信半疑でヒゲを剃ってみると石けんを泡立てて使っていた時は違い、剃った後のつっぱり感やヒリヒリ感がほぼなくなっているところがよかったです。それにシェービング剤の中では圧倒的に値段が安いということもあって、手軽に試せるところがいいかもしれません。あとは長く使ってみないとわからないところがありますので、しばらくこのまま使用してみる予定です。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃 2個付 (日本製)」 と 「フェザー エフシステム 替刃 FII ネオ 10コ入」 の組み合わせについて。以前使用していた貝印の K-4 テトラ 4枚刃を比べてしまうと、ヘッドが動くカミソリの扱いに慣れてないのもあってか、2枚刃の替刃 FII ネオでは剃り心地にやや物足りなさを感じました。

ただ、替刃のワンプッシュクリーニング機構によりヒゲカスを簡単に除去できるため、目詰まりの都度使い古した歯ブラシを使ってクリーニングする必要はほぼなく、ヒゲソリを中断することなく続けられるようになったのは非常に良い点だと思いました。

とりあえず、記事投稿時点ではカミソリ、替刃、シェービングジェルともに不満なところはなく、久しぶりのメンズケア製品の買い物は外れを引くことなくうまくいきました。当面は買い替えることなくヒゲソリ用として活躍してくれそうです。

今回は使用しませんでしたが、「フェザー エフシステム 替刃 サムライエッジ 8コ入 (日本製)」 が手ごろな値段に下がってきたらを購入して試してみたいと思います。

追記

シェービングジェルを使い切ったあとは、洗髪やヒゲ剃りにも使える肌にやさしいアレッポの石けん に切り替えました。

アレッポの石けんは非常に泡立ちにくいので、わずか数十秒でお手軽にたっぷりの泡が作れる、泡立て器 マイクロバブルフォーマー awa hour あわわ を使ってヒゲ剃りしています。

ヒゲ剃り後は、万能スキンケアオイル ソンバーユ(尊馬油) を使用して肌のお手入れをしています。