PC ゲーム Gone In November 日本語化メモ
PC ゲーム Gone In November 日本語化メモです。
PC ゲーム Gone In November 日本語化情報
Steam 版 Gone In November の日本語化ファイルは ゲーム廃兵院さんのサイトで公開 されています。
PC ゲーム Gone In November 日本語化手順
今回、日本語化の動作確認するためにインストールした Steam 版 Gone In November です。
Steam 版 Gone In November のインストール先フォルダを開きたい場合、Steam ライブラリからプロパティ画面を開き、ローカルファイルを閲覧をクリックすることでインストール先フォルダにすぐにアクセスできます。
注意点として Steam 版 Gone In November インストール後の初回起動時に 「Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup」 画面が表示されます。特に問題がなければ、画面に従い Direct Show Ogg Vorbis Filter をインストールします。
Windows OS に余計なものをインストールしたくない場合は、必要なファイルを手動でインストールする方法 があります。
「Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup」 画面でインストールをキャンセルした場合ですが、エラーメッセージ required DLLs for music playback cannot be found が表示されて、そのままゲームが起動します。
詳細については特に調べていないのでわかりませんが、おそらく Ogg サウンドファイル再生に必要なセットアップだと思われます。
なお、「Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup」 画面でセットアップをキャンセルしてしまった場合、ゲームのインストールフォルダにある OggDS0995.exe ファイルを実行することで、「Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup」 画面を開くことができます。
Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup (OggDS0995.exe) からインストールした場合、手動でアンインストールする必要がありますが、PC 環境によってはうまくアンインストールできません。その場合のアンインストール手順については こちら で説明します。
Steam 版 Gone In November の日本語化手順について。
Gone In November 日本語化ファイルをダウンロード して、展開・解凍します。
ダウンロードした Gone In November 日本語化ファイル に含まれている、etc フォルダと translation フォルダをコピーします。
Steam 版 Gone In November のインストールフォルダに etc フォルダと translation フォルダがあるので、Gone In November 日本語化ファイル の etc フォルダと translation フォルダを上書きします。
日本語化ファイルを入れたら Steam 版 Gone In November を起動して日本語化されているかどうか確認します。
Gone In November 日本語化後のスクリーンショットを公開します。以下、クリックすると Gone In November のスクリーンショットが開きます。
PC ゲーム Gone In November - Direct Show Ogg Vorbis Filter (OggDS0995.exe) dll ファイル手動インストール方法
Direct Show Ogg Vorbis Filter
(OggDS0995.exe) をインストールしたくない場合は、Universal Extractor を使って OggDS0995.exe を展開・解凍した dll ファイルを手動でインストール方法があります。
Universal Extractor で OggDS0995.exe を展開・解凍したら、$SYSDIR
フォルダにある dll ファイルをすべてをコピーします。
Steam 版 Gone In November インストールフォルダに、$SYSDIR
フォルダの dll ファイルをすべてを配置します。
ゲームを起動して ゲーム起動時にエラーメッセージ required DLLs for music playback cannot be found が表示されなければ(おそらく)成功です。
PC ゲーム Gone In November アンインストール後の、Direct Show Ogg Vorbis Filter (remove only) アンインストール方法について
Steam 版 Gone In November アンインストール後は、OS のインストール情報に Direct Show Ogg Vorbis Filter (remove only) が残ったままなので(手動で Ogg dll ファイルを配置した場合はありません)、こちらについては手動でアンインストールすることになります。
ところが、私の PC 環境ではアンインストールしようとすると、エラーメッセージが表示されてアンインストールができません。
Ogg Vorbis Direct Show Implementation Setup 画面のインストール完了後のログ には、アンインストーラーファイルが C:\Windows\system32\OggDSuninst.exe
に残るようになっていたのでファイルを探してみましたが、このパス名には該当するファイルが見つかりませんでした。
いろいろ調べてみた結果、C:\Windows\sysWOW64\OggDSuninst.exe
にアンインストーラーファイルがあることがわかり、このパスにある OggDSuninst.exe を実行することで Direct Show Ogg Vorbis Filter をアンインストールすることができました。
おそらくですが 64bit 版 Windows OS では ログ には C:\Windows\system32\OggDSuninst.exe
とあっても、実際には C:\Windows\sysWOW64\OggDSuninst.exe
にファイルが残るような仕組みになっているかと思われます。
- PC ゲーム Gone In November 日本語化メモ (現在開いているページ)
- PC ゲーム Shadowrun Returns (The Dead Man's Switch) 日本語化メモ
- PC ゲーム Hard West 日本語化メモ
- Steam 版 Jet Set Radio 日本語化メモ (Dreamcast Collection)
- Steam 版 Sonic Adventure DX 日本語化メモ+SADX Mod Manager (Dreamcast Collection)
- Steam 版 Dreamcast Collection 日本語化メモ
- PC ゲーム Distrust 日本語化メモ
- PC ゲーム Wasteland 2 Director's Cut 日本語化メモ
- PC ゲーム Metro 2033 Redux 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- PC ゲーム Metro Last Light Redux 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- ウクライナ産オープンワールド FPS PC ゲーム S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 用 大型 Mod、STALKER Complete 2009 (2012) のインストール方法と日本語化メモ
- SF サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SOMA 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Amnesia The Dark Descent 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Overture 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Black Plague&Requiem 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter 日本語化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter Redux(リマスター版) 日本語化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 2 Director's Cut 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- SILENT HILL 2 Enhanced Edition インストール方法と日本語化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 3 ゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 4 THE ROOM ゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL HOMECOMING 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- 公式日本語化された PC 版 OUTLAST を非公式日本語訳に変更したときのメモ
- 旧版デッドアイランド リップタイド(Dead Island Riptide) 英語版の音声字幕完全日本語化方法
- Borderless Gaming を使ってゲーム画面のアスペクト比を維持したまま、ウィンドウ枠を消去してボーダーレスウィンドウ(仮想フルスクリーン)でゲーム画面を表示する方法
- PC ゲームが起動しない・安定しない場合に確認と設定したほうがいいかもしれないリスト