普段履き用にテスラ(TESLA)の格安トレイルランニングシューズを購入しました

2018年03月11日
0

外出するときに気軽に履ける靴がほしくなり、あまりお金をかけたくなかったので低価格のシューズを探していたところ、テスラ(TESLA) という謎のメーカー?から出ているシューズを見つけました。

このテスラ(TESLA)というところは Amazon でシューズ以外にもスポーツ用品を販売しているところのようです。ラインナップを見てみると、ほかのメーカー品とくらべて低価格帯でありながら品質はまずまずのようで、その低価格と品質を武器にしたレビュー数と評判を叩き出しています。

今回購入したトレイルランニングシューズもその内の一つで、私はトレイルランニングをしているわけではないのですが、普段履きにも使えるシューズらしく、カラー・デザインは私好み、そして価格が非常に安いのが購入の決め手となりました。

テスラ(TESLA) のトレイルランニングシューズは 2種類 T320、T330 があり、今回この中から テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T330-CMR クリーム/レッドテスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T320-ORG オレンジ/グレー を購入しました。開封してレビューします。

普段履き用にテスラ(TESLA)の格安トレイルランニングシューズを購入しました

テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T330 CMR 26.5cm 購入

テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm インソール
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm タン(ベロ)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm 靴ひもを結んだ状態(イアン結び Ian's Shoelace Knot with Starting Knot)

テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T330-CMR クリーム/レッド サイズ 26.5 cm です。

型番 T330 のカラーラインナップはいくつかあり、ブラックをメインカラーとしたシューズの中で一番明るいクリームを選択しました。ソール(靴底)はレッド/ブラックとなっています。

オールメッシュ素材のため通気性を確保、その代わり防水性は皆無のため雨の日の水の侵入は防げません。

この T330 は舗装道路とアウトドア両方に向けたデザインの位置づけとなっています。そのためなのかわかりませんが、ソールは 本格的トレイルランニング向け T320 と比べると、溝が浅くすき間は小さ目でシンプルなパターンとなっています。

また、ソールのかかと部分と地面はすき間ができる空洞部分となっているためか、かかとのクッションがやわらかめとなっています。人工的に整備された道路や屋内通路などは、こちらのシューズが最適かもしれません。

テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T320 ORG 26.5cm 購入

テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm くつ紐をとった状態
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm インソール
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm タン(ベロ)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm 靴ひもを結んだ状態(イアン・セキュア結び Ian's Secure Shoelace Knot with Double Starting Knot)

テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T320-ORG オレンジ/グレー 26.5cm です。

型番 T320 のカラーラインナップは T330 と同じ全部で 5色、ブラックやネイビーをメインカラーとしたシューズの中で、オレンジ色が含まれているシューズを選択しました。ソール(靴底)はオレンジ/ブラックとなっています。

T330 と同様こちらもオールメッシュ素材のため通気性を確保、防水性皆無のところも同じです。

この T320 は本格的トレイルランニングに向けたデザインの位置づけとなっています。ソールは 舗装道路とアウトドア両対応 T330 と比べるとソールの溝は深く、多角形のブロックパターンで小さなすき間はあまりありません。

ブロック状のソールのためかクッションはかため、起伏や障害物が多い悪路ではこちらを履くほうがよさそうな感じです。

テスラ TESLA トレイル ランニングシューズ T330 と T320 比較

テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm 比較
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm 比較
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm 比較
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T330 CMR(クリーム/レッド) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm アウトソール(靴底)
テスラ TESLA All-Terrain gear シリーズ トレイル ランニングシューズ T320 ORG(オレンジ/グレー) 26.5cm アウトソール(靴底)

ランニング + トレイルランニング向け T330本格的なトレイルランニング向け T320 の違いについてわかる範囲でまとめてみました。

まず、シューズの梱包状態についてですが、これが結構雑で、ビニール袋の中にシューズ同士が重なってゴム?で縛られた簡素な梱包で、靴が少しつぶれた状態で届いたので、値段が安い理由の一つがわかりました。つぶれた状態で届いたシューズに後遺症的なものは残りませんでしたが、もう少しなんとかならなかったのかなぁと思います。

商品レビューを見る感じではシューズは小さいようなので、足のサイズに対してワンサイズアップ(0.5 ~ 1.0cm 目安)大きめを選べばちょうどよいサイズになることが多いようです。私の足のサイズ(足長)は 25.5cm なので、今回は 1cm 大きい 26.5cm サイズのシューズを購入しました。

ほかのシューズサイズを履いていないため比較できませんが、窮屈(きゅうくつ)にならないちょうどよいサイズ~すこしゆったりしている?といった感じになりました。つま先はかなりの空間ができます。靴下の厚みや足のむくみで、ちょうどピッタリになるサイズかなという感じです。

ランニング(舗装道路) + トレイルランニング(アウトドア) 向け T330本格的なトレイルランニング向け T320 のソールの形状が違う以外に、シューホールの数が異なります。

ランニング + トレイルランニング向け T330 のシューホールが 14か所(左右 7か所ずつ) に対して、本格的なトレイルランニング向け T320 のシューホール 12か所(左右 6か所ずつ) と少ないです。

本格的なトレイルランニング向け T320 のシューホールの数が少ないためか、きつく締めあげてもかかとが浮きやすく、縛ったヒモが長くなり余ってしまう、といったことがあります。

苦肉の策として、一度ヒモを通したシューホールに再度ヒモを無理やり通してヒモの長さを調節、タン(シュータン、ベロ)のところでヒモを縛ることでかかとの浮きを最小限に抑えることにしています。

履き続けてみないとなんともいえませんが、1cm ではなく 0.5cm 大きいサイズがベストだったのかもしれません。

ランニング + トレイルランニング向け T330 と同じシューホールの数であればそんな苦労はなかったかもしれないので、そこは残念な点です。

気になる点はいくつかありますが、この低価格帯でこの品質のシューズが購入できるので、非常にコスパが高いと思います。耐久性は未知数ですが、値段が値段なので消耗品として割り切って、履きつぶす感覚で数年持たせることができれば御の字といったところでしょうか。

  • ランニング(舗装道路) + トレイルランニング(アウトドア) 両方向け
  • 通気性のよいメッシュ素材
  • 防水性なし
  • 平型ヒモ、ハトメなしのためシューホールとの摩擦があり、編み上げしにくい
  • シューホール 14か所(左右 7か所ずつ)、かかとが浮きにくい、脱げにくい
  • ソール溝が浅い、すき間は小さ目、シンプルなパターン (整備、舗装された道路・通路向き?)
  • ソールかかと部分の一部が地面に設置しない空洞面積が大きい、クッションはやわらかめ
  • 梱包が雑
  • 本格的なトレイルランニング向け
  • 通気性のよいメッシュ素材
  • 防水性なし
  • 平型ヒモ、ハトメなしのためシューホールとの摩擦があり、編み上げしにくい
  • シューホール 12か所(左右 6か所ずつ)、ヒモの締め具合でかかとが浮く、やや脱げやすい、ヒモが長くなる
  • ソール溝が深い、多角形のブロックパターン、クッションはかため (起伏や障害物が多い悪路向き?)
  • かかとサポート部分にビニールのような素材を使用、かかとサポート部分がつぶれにくい
  • 梱包が雑

ヒモの縛り方については下記サイトを参考にしました。靴ヒモがわずか数秒で結べるうえに、ほどきにくくなるので結び方をマスターしておけば重宝します。

awgs
Posted by awgs