2018年5月分の Windows Update を更新したときのメモ

2018年05月31日
0

以前の Windows Update 記事 では 2018年4月分公開の Windows Update 更新プログラムのインストールや、不要な更新プログラムはインストールせずリストから非表示にした記事を公開しました。

今回の記事でも 2018年5月分公開 Windows Update 更新プログラムを入れるにあたり、ネット上にある情報と照らし合わせて、インストールした・しなかった更新プログラムの内容をまとめてみました。

前回に引き続き使用している PC 環境(Windows 7 64bit Pro) では、Windows Update によって起きるトラブルを回避するため自動更新を切っている状態となっています。

基本的に更新プログラムの公開日からある程度様子を見た後に問題ないと判断できたら、「手動」 で Windows Upsate で公開された更新プログラムを必要に応じて順次アップデート、または 必要な更新プログラムをネットからダウンロードしてインストール するようにしています。問題のあると判断した更新プログラムは保留または個別に非表示設定をしています。

なお、過去に公開された一部の更新プログラムは、インストールせず非表示で対応したものがあるため、本来表示されるべき更新プログラムが、記事内では最初から非表示となっていることがあります。

2018年5月分の Windows Update を更新したときのメモ

Windows Update (Win 7 64bit) 2018年5月分 更新プログラム(重要&オプション)

Windows 7 64bit Windows Update 重要 2018年5月分リスト

画像は 2018年5月に公開された Windows Update 更新プログラム(重要)リストです。

Internet Explorer 11 用セキュリティ更新プログラムが配信されている場合、私が使っている PC では Internet Explorer 11 はインストールしていないため、Windows Update 上では表示されないようになっています。

Windows 7 64bit Windows Update 重要 2018年5月分リスト KB4103718 非表示

こちらの画像は 2018年5月公開分 Windows Update 更新プログラム(重要)で非表示にしたリストです。

2018年5月分 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4103718) は非表示にしてインストールしません。2018年5月分 セキュリティのみの更新プログラム (KB4103712)Windows Update カタログからファイルをダウンロード してインストールすることにします。

更新プログラム(重要)の詳細な情報については参考サイトからご確認ください。

2018年5月分 Windows Update 非表示にした更新プログラム(重要)
Windows 7 64bit Windows Update オプション 2018年5月分リスト

画像は 2018年5月公開分 Windows Update 更新プログラム(オプション)リストです。

Windows 7 64bit Windows Update オプション 2018年5月分リスト KB4103713 KB4103472 非表示

基本的にオプションプログラムは入れないことにしておりますので、2018年5月公開分 Windows Update 更新プログラム(オプション)のインストールは不要と判断してすべて非表示にしました。

更新プログラム(オプション)の詳細な情報については参考サイトからご確認ください。

2018年5月分 Windows Update 非表示にした更新プログラム(オプション)

2018年5月 Windows 7 64bit 向けセキュリティのみの品質更新プログラム(KB4103712)手動インストール

2018年5月 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4103712) windows6.1-kb4103712-x64_44bc3455369066d70f52da47c30ca765f511cf68.msu インストール、再起動あり

2018年5月分 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4103718) はインストールしないで(非表示済み)、2018年5月分 セキュリティのみの更新プログラム (KB4103712)Windows Update カタログからファイルをダウンロード してインストールします。無事インストールできたら PC を再起動します。

Windows Update (Win 7 64bit) 2018年5月分 更新プログラム インストール

Windows 7 64bit Windows Update 重要 2018年5月公開分更新プログラム(重要)インストール

2018年5月分 Windows Update の更新プログラム(重要)をインストールします。一度にまとめてインストールすると問題が発生した時の対応が困難になる恐れがあるので、なるべく個別にインストールして、PC 再起動するようにしています。

今回は .NET Framework ロールアップ (KB4099633) → Office セキュリティ更新プログラム → 悪意あるソフトウェア削除ツールの順番でインストールしました。

今回インストールした Office セキュリティ更新プログラムと悪意あるソフトウェア削除ツールには再起動はありませんでしたが、.NET Framework ロールアップ (KB4099633) では再起動メッセージが表示されましたので、再起動必須となります。

Windows 7 64bit Windows Update 重要 2018年3月公開分更新プログラム(重要)、IC カードリーダー認識不具合修正更新プログラム (KB4091290) 非表示へ

2018年3月に公開されて長い間保留にしていた IC カードリーダー認識不具合修正更新プログラム (KB4091290) ですが、その後よく調べたら私の PC 環境ではインストールが不要だったことがわかりましたので、非表示に変更しました。

マイクロソフト Network & AD サポートチーム公式ブログ の記事によりますと、2018年1月 マンスリー品質ロールアップのプレビュー(KB4057400)2018年2月14日 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4074598)2018年2月 マンスリー品質ロールアップのプレビュー(KB4075211) をインストールしている環境だと IC カードリーダーが認識しなくなることが確認されています。

私の PC 環境ではいずれもインストールしていないため(関連記事 1関連記事 2関連記事 3)、インストール不要と判断して非表示にしました。

2018年5月分 Windows Update 非表示にした更新プログラム(重要)

2018年5月分まで非表示にした Windows Update (Win 7 64bit) 更新プログラムリスト

Windows 7 64bit Windows Update 2018年5月分まで非表示にした更新プログラムリスト

画像は 2015年7月ごろから 2018年5月分までの Windows Update で非表示にした更新プログラムリストです。

2018年5月分 Windows Update 非表示にした更新プログラム

以上で 2018年5月分の Windows Update 更新プログラムのインストールは完了です。

awgs
Posted by awgs