アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。詳細は こちら

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモです。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ



PC ゲーム Batman: Arkham Knight 基本情報

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Steam 版 Batman: Arkham Knight

今回、ゲームプレイを最適化するために動作確認用にインストールした Steam 版 Batman: Arkham Knight です。

字幕・吹き替えともに公式で完全日本語対応しているため、日本語化といった作業は不要です。他の言語への切り替えは Steam ライブラリからゲームのプロパティ画面を開き、言語タブから選択します。

Epic 版 については設定が必要です。こちら で説明します。

シーズンパスがセットになった Steam 版 Batman: Arkham Knight Premium Edition がありますので、Steam から購入する場合はこちらをおすすめします。

PCGamingWiki によれば PS4 専用 DLC (スキンとチャレンジ)は含まれていないそうです。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Steam ライブラリで Batman: Arkham Knight プロパティ画面を開き、ローカルファイルタブで 「ローカルファイルを閲覧...」 をクリックしてインストールフォルダを開く

Steam 版 Batman: Arkham Knight のインストール先フォルダを開きたい場合、Steam ライブラリからプロパティ画面を開き、ローカルファイルを閲覧をクリックすることでインストール先フォルダにすぐにアクセスできます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法

Steam 版 Batman: Arkham Knight 専用パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool の使い方について説明します。

基本的に ツール製作者の Kaldaien 氏が作成した Steam コミュニティガイドで公開されているマニュアル に沿った内容となっています。

ツールおよびマニュアル内容が最終更新日から年月が経過しているため、OS やハードウェア、ドライバなどのバージョンによっては調整内容がゲームに反映されなかったり、逆にパフォーマンスが落ちてしまったり、最悪の場合は意図せぬ不具合などが発生する可能性があります。

簡易的なバックアップ・設定復元・設定初期化機能がありますので、万が一起動しなくなったり元に戻せなくなってしまっても、ある程度安心して使えるツールとなっています。

設定項目によっては 推奨 とされる記載がありますが、PC 環境によってはそうではない可能性があるため、一例としてみたほうがよいでしょう。

Batman Tweak Tool - 基本機能

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、デフォルト設定

GitHub から BMT v1.01 (BMT_x64.exe) をダウンロードします。

Steam 版 Batman: Arkham Knight を初めてインストールした場合は、一度ゲーム起動して設定ファイル生成後に BMT_x64.exe を起動します。

画面左下の Save ボタンを押すと変更した設定内容が保存されますが、ツールが閉じてしまう仕様となっています。

NVIDIA GPU を使用している場合、画面右下の GPU Info にあるボタンを押すと NVIDIA Driver Tweaks が起動します。

*(アスタリスク)がある項目は不安定、パフォーマンスに大きな影響を与えるとされる設定となっています。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、ゲームを一度も起動していない(%USERPROFILE%\Documents\WB Games\Batman Arkham Knight フォルダに設定ファイルがない)状態で Batman Tweak Tool を起動した際に表示されるエラーメッセージ

Steam 版 Batman: Arkham Knight の設定ファイルがない状態で BMT_x64.exe を起動すると、Missing XML File 画面 This file is created when the game starts, try running the game once. というメッセージが表示されてツールが起動しません。

Steam 版 Batman: Arkham Knight を一度起動して設定ファイルを生成してからツールを起動すれば回避できます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え

Batman Tweak Tool のウィンドウ内の空いているところをダブルクリックすると、右下に Debug Utilities モードのボタンが表示されます。

3つのボタンで設定ファイルのバックアップ、リストア(復元)、削除(初期化)ができます。バックアップとリストア(復元)ボタンにはタイムスタンプが表示されるようになっていますが、私の環境では表示されないようです。

マニュアル によれば、Batman Tweak Tool を使用することにより発生する意図せぬバグの対策として、この Debug Utilities モードが実装されているようです。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え、Backup Config Files ボタンをクリックすると、インストール先 BmGame\Config フォルダにバックアップファイル BmEngine.bmt と BmSystemSettings.bmt が作成
PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え、Backup Config Files ボタンをクリックすると %USERPROFILE%\Documents\WB Games\Batman Arkham Knight フォルダにバックアップファイル GFXSettings.BatmanArkhamKnight.bmt が作成

Batman Tweak Tool の Debug Utilities モードで Backup Config Files ボタンをクリックすると、インストール先 BmGame\Config フォルダに BmEngine.bmtBmSystemSettings.bmt ファイルが、%USERPROFILE%\Documents\WB Games\Batman Arkham Knight フォルダに GFXSettings.BatmanArkhamKnight.bmt ファイルがバックアップとして作成されます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え、一度 Backup Config Files ボタンでバックアップファイル GFXSettings.BatmanArkhamKnight.bmt 作成後、もう一度 Backup Config Files ボタンを押すとバックアップファイル入れ替え確認画面が表示

Batman Tweak Tool の Debug Utilities モードで Backup Config Files ボタンでバックアップファイル GFXSettings.BatmanArkhamKnight.bmt 作成後にもう一度 Backup Config Files ボタンを押すと、バックアップファイル入れ替え確認画面が表示されます。

Debug Utilities モード上では 1つまでしか設定ファイルをバックアップできないので、複数バックアップしておきたい場合は bmt ファイルを手動でコピーして管理することになります。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え、Restore Configuration From Backup ボタンでバックアップしたファイルから設定を復元する際に表示される確認メッセージ

Batman Tweak Tool の Debug Utilities モードで Restore Configuration From Backup ボタンを押すと、バックアップしたファイルから設定を復元するかどうかの確認メッセージが表示されます。

リストア(復元)後はバックアップファイル GFXSettings.BatmanArkhamKnight.bmt は自動的に削除されます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、ウィンドウ内をダブルクリックすると Debug Utilities モードに切り替え、Delete All Config Files ボタンで設定ファイル全削除する際に表示される確認メッセージ

Batman Tweak Tool の Debug Utilities モードで Delete All Config Files ボタンを押すと、設定ファイルをすべて削除するかどうかの確認メッセージが表示されます。

設定ファイル削除後に Batman Tweak Tool を起動するとエラーメッセージが表示 されるので、Steam 版 Batman: Arkham Knight を起動して設定ファイルを生成してからツールを起動します。

Batman Tweak Tool - Display Properties 推奨設定

Batman Tweak Tool の Display Properties の説明と推奨設定について。

  • Resolution(解像度) と Refresh Rate(リフレッシュレート)
    • 使用しているモニター情報がセットされている可能性が高い
  • Window(ウィンドウモード) / Borderless Window(ボーダーレスウィンドウモード) / Fullscreen(フルスクリーンモード)
    • 特に理由がない限り、Match Desktop ボタンでモニター情報をセットして Borderless Window(ボーダーレスウィンドウモード) 推奨
    • Borderless Window(ボーダーレスウィンドウモード) にすることで V-SYNC デメリットを無効、入力遅延が改善される場合あり
    • FreeSync、G-Sync モニターを使用している場合は Fullscreen(フルスクリーンモード) 推奨
  • VSYNC(垂直同期)
    • Fullscreen(フルスクリーンモード)時のみ設定可能
    • Fullscreen(フルスクリーンモード)かつ NVIDIA GPU を使用している場合のみ、NVIDIA Driver Tweaks の VSYNC Mode の設定が可能
  • Maximum Framerate(最大フレームレート)
    • 144 Hz モニターの場合 48 or 72 推奨
    • 60 /120 Hz モニターの場合 30 or 60 推奨
  • Framerate Smoothing(フレームレートの平滑化)
    • フレームレートを安定させたい場合に設定
  • Smoothed Range(平滑化フレームレート範囲)
    • Smoothed Range(平滑化フレームレート範囲)の最大最小推奨値は、基準とするフレームレートの上下 5%が目安(設定例: 60 なら 57 - 63)
    • Smoothed Range(平滑化フレームレート範囲)が大きく、最小値が低すぎるとフレームレートが安定するまで時間がかかる
PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - 基本機能、Batman Tweak Tool v1.01 起動、Borderless Window で解像度を変更する方法、設定したい解像度に変更後 Save ボタンで保存、Batman Tweak Tool を再び起動して Borderless Window をクリックするとラジオボタンから四角のボックスに変更、Batman Tweak Tool を起動したままゲームを起動するとモニターの解像度が設定した解像度に切り替えてゲームが起動する

Borderless Window(ボーダーレスウィンドウ) を使用する場合はモニターの解像度でプレイすることになり、他の解像度には変更できません。

フル HD くらいまでであれば問題ありませんが、それ以上の解像度になるとスペックによっては推奨とされる設定のままではパフォーマンスの維持ができないことがあります。

この解像度を変更する方法があります。やり方は、まず設定したい解像度に変更後 Save ボタンで保存してツールをいったん閉じます。

Batman Tweak Tool を起動して Borderless Window 項目をクリックするとラジオボタンから四角のボックスに変更します。

Batman Tweak Tool を起動したままゲームを起動すると、モニターの解像度が設定した解像度に切り替えてゲームが起動するようになります。ゲーム終了後は元のモニター解像度に戻ります。

Batman Tweak Tool - Texture Streaming 推奨設定

Batman Tweak Tool の Texture Streaming(テクスチャストリーミング)の説明と推奨設定について。

  • Default / Slow (Pre-Tuned) / Balanced (Pre-Tuned) / Fast (Pre-Tuned)
    • Balanced 推奨
    • ローエンド PC なら Slow に設定、HDD ロード時間改善の可能性あり
    • Fast は高速ストレージ(SSD や 10,000 rpm HDD)搭載向け
    • 以前のバージョンでは Default に*(アスタリスク)マークがあり非推奨だったが、Batman Tweak Tool v1.01 ではマークが外れている
  • FadeIn Rate、FadeOut Rate
    • Default、Instant ともに大きな違いはないが、Instant にすればパフォーマンスが向上

Batman Tweak Tool - Texture Quality 推奨設定

Batman Tweak Tool の Texture Quality(テクスチャ品質)の説明と推奨設定について。

  • Filter Type(テクスチャ フィルタリング)
    • Batman Tweak Tool 上から Filter Type の変更が反映されないため、ゲーム内のグラフィックオプションにあるテクスチャーフィルターから変更すること
    • 4x Anisotropic 以上推奨
    • フレームレートの影響がなければ 8x Anisotropic、16x Anisotropic にすることで画質向上
    • Trilinear と 2x Anisotropic によるパフォーマンス改善は期待できない
  • TexGroups
    • Batman Tweak Tool v1.01 で追加された (+) Default 推奨
    • Max. Quality は画質優先設定、強制的に最高品質の異方性フィルタリングを適用
  • Texture Resolution(テクスチャの解像度)
    • ビデオカードの VRAM 容量に合わせて設定
    • Low ・・・ 3GB 未満
    • Normal ・・・ 4GB 以上
    • High ・・・ 6GB 以上
    • Normal と High の違いはわずか、High に比べて Normal なら画質低下を最小限に抑えてパフォーマンス向上

Batman Tweak Tool - Post-Processing 推奨設定

Batman Tweak Tool の Post-Processing(ポストエフェクト処理)の推奨設定について。
  • Blur Sample Count
    • 推奨設定 4
  • Shadowmap Scale
    • 解像度 1920×1080 → 1.0 (Ideal: 1080p)
    • 解像度 2560×1440 → 0.666 (Ideal: 1440p)
    • 解像度 3840×2160 → 0.25 (Ideal: 4K)

Batman Tweak Tool - PhysX Settings 設定

Batman Tweak Tool の PhysX Settings の説明と設定について。ビデオカード 1枚の環境ではパフォーマンスの観点から設定するメリットはなさそうです。ハードウェア PhysX を用意できるマルチ GPU 環境向けとなっています。

  • Disable Hardware PhysX
    • レンダリングに使用されていない CUDA 対応 GPU が検出されない限り、デフォルトでハードウェア PhysX は無効設定
    • おそらくビデオカードの搭載数 1枚の場合は、ハードウェア PhysX はデフォルトで無効
    • ハードウェア PhysX の無効・有効設定の切り替えは可能
  • PhysX Level
    • Disable Hardware PhysX の設定をオフ(PhysX 有効化)にすれば設定変更可能
    • PhysX Level は Low、High、Ultra の 3種類 (GeForce GTX 970 1枚の環境では、Low、High まで)
  • GPU to tune PhysX
    • 複数の NVIDIA GPU が搭載されている場合のみ、PhysX 専用 GPU の選択が可能
    • 選択された GPU で 「Tune PhysX Memory」 ボタンを押すと予約する PhysX メモリを計算、ハードウェア PhysX が効率に動作

Batman Tweak Tool - Misc. Tweaks (Effectiveness Unknown)について

Batman Tweak Tool の Misc. Tweaks (Effectiveness Unknown)について。

設定可能な項目としてありますが、効果のほどは不明なため、通常この設定は触る必要はありません。

  • Misc. Tweaks (Effectiveness Unknown)
    • Enable DX10 Features
    • Enable DX11 Features
    • Enable CrossFire

Batman Tweak Tool - General Performance Settings 推奨設定

Batman Tweak Tool の General Performance Settings の説明と推奨設定について。

Batman Tweak Tool - GameWorks Settings 設定

Batman Tweak Tool の GameWorks Settings の説明と設定について。

  • Interactive Paper Debris(紙片の描写)
    • 専用ハードウェア PhysX が必要
    • PhysX Settings で Disable Hardware PhysX にチェックマーク(PhysX 無効化)がある場合は、Batman Tweak Tool から設定不可
  • Interactive Smoke(煙/霧の描写)
    • 強力な専用ハードウェア PhysX が必要
    • PhysX Settings で Disable Hardware PhysX にチェックマーク(PhysX 無効化)がある場合は、Batman Tweak Tool から設定不可
  • Enhanced Rain Effects(雨の描写を強調)
  • Enhanced Light Shafts(光の描写を強調)
    • 負荷が大きいため非推奨

Batman Tweak Tool - Framerate Hacks について

Batman Tweak Tool の Framerate Hacks について。設定できる項目は Max Delta Time のみです。

NVIDIA Driver Tweaks の Maximum Pre-Rendered Frames(レンダリング前最大フレーム数)(AMD GPU の場合は Flip Queue Size が相当) を 1 Frame に設定すれば、Framerate Hacks の Max Delta Time 設定変更は不要となっています。

Batman Tweak Tool - NVIDIA Driver Tweaks 推奨設定

Batman Tweak Tool の NVIDIA Driver Tweaks の説明と推奨設定について。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool v1.01 起動、Batman Tweak Tool から NVIDIA Driver Tweaks ボタンをクリックして起動、デフォルト設定

NVIDIA GPU を使用している場合、Batman Tweak Tool 画面右下の GPU Info にある NVIDIA Driver Tweaks ボタン を押すと NVIDIA Driver Tweaks が起動します。

画面内にある Suggested Settings に推奨設定がありますので、基本的にその通りに設定すればおそらく問題ないでしょう。

NVIDIA Driver Tweaks の設定項目を見る限り、NVIDIA Profile Inspector でも設定が可能です。

  • Maximum Pre-Rendered Frames(レンダリング前最大フレーム数)
    • 1 Frame 推奨
    • AMD GPU の場合は Flip Queue Size 1 が相当
  • VSYNC Mode
    • Display Properties で Fullscreen(フルスクリーンモード)かつ VSYNC を有効にしている場合のみ、VSYNC Mode 設定可能
  • Adaptive VSYNC(適応垂直同期)
    • Display Properties で Fullscreen(フルスクリーンモード)かつ VSYNC を有効にしている場合のみ、Adaptive VSYNC 設定可能
    • 有効化は非推奨
  • Power Saving Policy(NVIDIA コントロールパネルの電源管理モード相当?)
    • シングル GPU ・・・ Maximum Performance 推奨NVIDIA Profile Inspector では Prefer maximum performance)(パフォーマンス最大化を優先)
    • マルチ GPU (1 Render + 1 PhysX) ・・・ Consistent Performance 推奨NVIDIA Profile Inspector では 0x00000003 PREFERRED_PSTATE_PREFER_CONSISTENT_PERFORMANCE)
  • Texture LOD Bias
    • Sharp (-1) 推奨、テクスチャがぼやける場合は Sharpest (-3) に設定
  • Allow Negative LOD Bias(ネガティブ LOD バイアス)
    • 許可(Allow) 推奨(許可=チェックマーク入り)

以下、NVIDIA Profile Inspector で同じ設定ができる項目です。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - NVIDIA Driver Tweaks 推奨設定、NVIDIA Profile Inspector 2.3.0.2 Geforce 436.30 Profile Settings、2 - Sync and Refresh - Maximum pre-rendered frames 1

NVIDIA Profile Inspector、2 - Sync and Refresh の Maximum pre-rendered frames を 「1 (Frame)」 に設定。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - NVIDIA Driver Tweaks 推奨設定、NVIDIA Profile Inspector 2.3.0.2 Geforce 436.30 Profile Settings、5 - Common - Power management mode - Prefer maximum performance

NVIDIA Profile Inspector、5 - Common の Power management mode を 「Prefer maximum performance」 に設定。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、パフォーマンス調整ツール Batman Tweak Tool 設定方法、Batman Tweak Tool - NVIDIA Driver Tweaks 推奨設定、NVIDIA Profile Inspector 2.3.0.2 Geforce 436.30 Profile Settings、4 - Texture Filtering - Texture filtering - LOD Bias (DX) -1.0000

NVIDIA Profile Inspector、4 - Texture Filtering の Texture filtering - LOD Bias (DX) を 「-1.0000」 or 「-3.0000」 に設定。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight カスタマイズ情報

Steam 版 Batman: Arkham Knight のプレイ環境を快適にするカスタマイズ情報をまとめました。

起動ロゴスキップ

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、起動ロゴスキップ方法、Steam ライブラリで Batman: Arkham Knight プロパティ画面を開き、一般タブにある起動オプションを設定ボタンをクリック、起動オプション画面で -nologo 入力

Steam ライブラリからプロパティ画面を開き、一般タブにある 起動オプションを設定 ボタンをクリックします。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、起動ロゴスキップ方法、Steam ライブラリで Batman: Arkham Knight プロパティ画面を開き、一般タブにある起動オプションを設定ボタンをクリック、起動オプション画面で -nologo 入力

起動オプション画面で -nologo を入力して設定完了です。

FOV 変更&HUD 非表示

PCGamingWikiSteam 版 Batman: Arkham Knight の FOV を変更する方法が公開されていますが、導入手順がやや複雑です。ここでは内容だけ簡単に紹介します。

やり方はインストール先 BMGame\Config フォルダにある BmInput.ini を開き、[Engine.PlayerInput] セクションにある Bindings をすべてコピーし、[BmGame.RPlayerInput] セクションに貼り付けます。以下の FOV 用キーバインドを [Engine.PlayerInput] セクションに追加して設定完了。ゲーム中に割り当てたキーから FOV を変更します。

FOV 用キーバインド
Bindings=(Name="NumPadOne",Command="FOV 86")
Bindings=(Name="NumPadTwo",Command="FOV 90")
Bindings=(Name="NumPadThree",Command="FOV 95")
Bindings=(Name="NumPadFour",Command="FOV 100")
Bindings=(Name="NumPadFive",Command="FOV 105")
Bindings=(Name="NumPadSix",Command="FOV 110")
Bindings=(Name="NumPadSeven",Command="FOV 115")
Bindings=(Name="NumPadEight",Command="FOV 120")

HUD 非表示 にする方法について、FOV を変更する方法 とまったく同じやり方で、最後に以下の HUD 非表示キーバインドを追加します。

HUD 非表示キーバインド
Bindings=(Name="NumPadZero",Command="ToggleHUD")

アンチエイリアス追加

Steam 版 Batman: Arkham Knight オプションの アンチエイリアスは非推奨 扱いのため、アンチエイリアスを有効化したい場合は PCGamingWiki で公開しているカスタム SweetFX またはカスタム ReShade いずれかのファイルをインストールすることになります。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、PC ゲーム Batman: Arkham Knight カスタマイズ情報、アンチエイリアス追加方法、PCGamingWiki からカスタム ReShade ダウンロード、アンチエイリアス SMAA 追加、reshade-shaders フォルダ、BatmanAK.ini ファイル、dxgi.dll ファイル、dxgi.ini ファイルをコピー

ここでは PCGamingWiki からカスタム ReShade をダウンロード してインストールしてみます。

カスタム ReShade をダウンロード して展開・解凍したら、reshade-shaders フォルダ、BatmanAK.ini ファイル、dxgi.dll ファイル、dxgi.ini ファイルをコピーします。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、PC ゲーム Batman: Arkham Knight カスタマイズ情報、アンチエイリアス追加方法、PCGamingWiki からカスタム ReShade ダウンロード、アンチエイリアス SMAA 追加、コピーした reshade-shaders フォルダ、BatmanAK.ini ファイル、dxgi.dll ファイル、dxgi.ini ファイルを、インストール先 Binaries\Win64 フォルダに配置、

コピーした reshade-shaders フォルダ、BatmanAK.ini ファイル、dxgi.dll ファイル、dxgi.ini ファイルを、インストール先 Binaries\Win64 フォルダに配置します。

次に dxgi.ini ファイルを開き、[GENERAL] セクションにある EffectSearchPaths=TextureSearchPaths=PresetFiles= に記述されているパス名 5か所をインストールしている環境に合わせて書き換えて完了です。

ゲームを起動して Shift + F2 を押して ReShade メニューが表示されて SMAA が有効になっていれば成功です。

dxgi.ini ファイル [GENERAL] セクションのパス名書き換え対象箇所
[GENERAL]
EffectSearchPaths=C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Batman Arkham Knight\Binaries\Win64,C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Batman Arkham Knight\Binaries\Win64\reshade-shaders\Shaders
TextureSearchPaths=C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Batman Arkham Knight\Binaries\Win64,C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Batman Arkham Knight\Binaries\Win64\reshade-shaders\Textures
PresetFiles=C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Batman Arkham Knight\Binaries\Win64\BatmanAK.ini

Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、2019年9月の無料配布で入手した Epic 版 Batman: Arkham Knight

2019年9月に無料配布で入手した Epic 版 Batman Arkham Knight です。Steam 版 と同様に公式日本語対応しています。

ただ、ゲームを起動すると言語が英語となっており、Epic Games launcher やゲーム内オプションから言語を変更することはできません。

調べたところ、LanguageSelector.exe から設定BmEngine.ini ファイル書き換え のいずれかの方法で公式日本語言語に変更・設定できることがわかりました。

LanguageSelector.exe を使った公式日本語設定方法

LanguageSelector.exe を使って公式日本語言語に設定する方法です。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、LanguageSelector.exe を使った公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\Binaries\Win64 フォルダにある LanguageSelector.exe ファイルを起動

ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\Binaries\Win64 フォルダにある LanguageSelector.exe ファイルを起動します。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、LanguageSelector.exe を使った公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\Binaries\Win64 フォルダにある LanguageSelector.exe ファイルを起動、Batman Arkham Knight Language Selector 画面が開き、LANGUAGE SETTING を JAPANESE に変更、PLAY ボタンをクリックしてゲームを起動してゲーム画面が日本語になっているかどうか確認

Batman Arkham Knight Language Selector 画面が開くので、LANGUAGE SETTING を JAPANESE に変更します。

PLAY ボタンをクリックしてゲームを起動してゲーム画面が日本語になっているかどうか確認します。

日本語が表示されていることが確認できたら オプション画面から字幕設定を有効 にします。

BmEngine.ini ファイル書き換えによる公式日本語設定方法

BmEngine.ini ファイルを書き換えて公式日本語言語に設定する方法です。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、BmEngine.ini ファイル書き換えによる公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\BmGame\Config フォルダにある BmEngine.ini ファイルをテキストエディタで開く

ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\BmGame\Config フォルダにある BmEngine.ini ファイルをテキストエディタで開きます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、BmEngine.ini ファイル書き換えによる公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\BmGame\Config フォルダにある BmEngine.ini ファイルをテキストエディタで開く、38行目にある Language= または Language=INT に日本語言語を設定
PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、BmEngine.ini ファイル書き換えによる公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\BmGame\Config フォルダにある BmEngine.ini ファイルをテキストエディタで開く、38行目にある Language= または Language=INT に日本語言語を設定

BmEngine.ini ファイルの 38行目に、インストール後ゲームを起動していなければ Language= に、一度ゲームを起動してゲームが画面が英語になっていたのであれば Language=INT(=英語)になっています。

これを日本語言語で起動できるようにLanguage 内容を書き換えます。

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、BmEngine.ini ファイル書き換えによる公式日本語設定方法、ゲームインストール先 BatmanArkhamKnight\BmGame\Config フォルダにある BmEngine.ini ファイルをテキストエディタで開く、38行目にある Language= または Language=INT を Language=Jpn に書き換えて日本語言語を設定

Language=Jpn に書き換えて日本語言語を設定、BmEngine.ini ファイルを保存します。

ちなみに LanguageSelector.exe から日本語を設定 した場合、BmEngine.ini ファイルは自動的に Language=Jpn に書き換えられます。

ゲームを起動してゲーム画面が日本語になっているかどうか確認します。

日本語が表示されていることが確認できたら オプション画面から字幕設定を有効 にします。

ゲーム内字幕表示設定方法

PC ゲーム Batman: Arkham Knight ゲームプレイ最適化メモ、Epic 版 Batman: Arkham Knight 公式日本語言語設定方法、ゲーム内字幕表示設定方法、LanguageSelector.exe から公式日本語言語を設定もしくは BmEngine.ini ファイルを書き換えて公式日本語言語を設定後、ゲームを起動してオプション → オーディオ オプション → 字幕をオフからオンに変更して保存

LanguageSelector.exe から公式日本語言語を方法 もしくは BmEngine.ini ファイルを書き換えて公式日本語言語を設定 後、ゲームを起動してオプション → オーディオ オプション → 字幕をオフからオンに変更して保存します。

これでゲーム内字幕が表示されるようになります。