PC ゲーム Bastion 日本語化メモ
PC ゲーム Bastion 日本語化メモです。
PC ゲーム Bastion 日本語化情報
Bastion を日本語化するには 日本語フォントファイル と 日本語テキストファイル が別々に公開されているので、それぞれダウンロードしてインストールする必要があります。
日本語化フォント は (リンク切れ)MOD とか日本語化とか色々(Internet Archive)からダウンロード できます。ファイル名は bastion_jpn_fonts.zip。
配布元サイトがアクセスできなくなってダウンロードできませんが、配布元ページにあったリンク Google ドライブ からダウンロードできます。
日本語テキストファイルは 2種類あります。
一つは 個人プロジェクト版の日本語テキスト で Acchan さんが 2012年に公開した Bastion 日本語化 Mod Ver.1.0 です。ファイル名は Bastion JPMOD_v1.0.rar。
もう一つは 翻訳作業所 版の日本語テキストで、作業所から手動でダウンロードする方法 と ツールで自動でダウンロードする方法 がありますが、このうち 手動ダウンロード方法 が作業所へのアクセス権限が必要になったことにより利用できなくなっています。
翻訳作業所 へのアクセスはできなくなっていますが、ツールを使って翻訳作業所の日本語テキストを自動でダウンロード することは可能なため、こちらの方法で日本語テキストファイルを入手することは可能です。
自動ダウンロードツールは (リンク切れ)有志によって日本語化されたゲームスレ用あっぷろーだ(ミラー 再配布) からダウンロードできます。
PC ゲーム Bastion 日本語化手順
今回、日本語化の動作確認するためにインストールした Steam 版 Bastion と GOG 版 Bastion です。
Steam 版 Bastion のインストール先フォルダを開きたい場合、Steam ライブラリからプロパティ画面を開き、ローカルファイルを閲覧をクリックすることでインストール先フォルダにすぐにアクセスできます。
Bastion 日本語化前バックアップ対象ファイル・フォルダ
Bastion の日本語化は英語版のファイルを上書き(or 差し替え)して日本語化するため、英語版に戻したい場合は上書き対象となるファイルを手動でバックアップを取るか、ゲーム配信プラットフォームの整合性チェック機能を使って元に戻す必要があります。
Steam 版ならゲームファイルの整合性を確認、GOG Galaxy 版なら LIBRARY からゲームタイトルをクリック、その他 → 「インストール管理」 → 「認証/修復」 → 「ゲームを認証」 ボタンをクリック で元に戻せます。うまく戻せない場合や面倒な場合はゲームを再インストールすることになります。
ちなみに Steam 版 Bastion と GOG 版 Bastion で上書き対象となるフォント・テキストファイルを WinMerge で比較したところ同一ファイル内容でしたので、どちらか一方をバックアップしておけば流用できるようになっています。
Bastion インストール先 Content\Fonts\en
フォルダをバックアップします。このフォルダには拡張子 xnb のフォントファイルが含まれています。
Bastion インストール先 Content\Subtitles\en
フォルダをバックアップします。このフォルダにはゲーム中のナレーション翻訳ファイル(.csv)が含まれています。
Bastion インストール先 Content\Game\Text
フォルダにある HelpText.en.xml ファイルと LaunchText.xml ファイルバックアップします。
ちなみに 個人プロジェクト版の日本語テキストファイル で上書き対象となるのが HelpText.en.xml ファイルのみ、翻訳作業所の日本語テキストファイル で上書き対象となるのが HelpText.en.xml ファイルと LaunchText.xml ファイルです。
Bastion 日本語化フォント(bastion_jpn_fonts.zip)
(リンク切れ)MOD とか日本語化とか色々(Internet Archive)サイトから日本語フォントファイル bastion_jpn_fonts.zip(Google ドライブ) をダウンロードします。
bastion_jpn_fonts.zip を展開・解凍したらフォルダ内にあるすべての xnb フォントファイルをコピーします。
ちなみに同梱されている Csv2Xml.exe は 翻訳作業所から手動でファイルをダウンロード した際に HelpText.csv を xml に変換するために使うツールですが、翻訳作業所 へのアクセスができないため、この記事での日本語化方法ではこのツールを使うことはありません。
コピーした bastion_jpn_fonts.zip の xnb フォントファイルを、インストール先 Content\Fonts\en
にある同名フォントファイルに上書きします。日本語フォントファイルのインストールはこれで完了です。
Bastion 個人プロジェクト版日本語テキスト(Bastion JPMOD_v1.0.rar)
Acchan さんのサイトから Bastion 日本語化 Ver1.0(Bastion JPMOD_v1.0.rar) をダウンロードします。
Bastion JPMOD_v1.0.rar を展開・解凍したらフォルダ内にある en フォルダ をコピーします。
コピーした Bastion JPMOD_v1.0.rar の en フォルダ を、インストール先 Content\Subtitles\en
フォルダに上書きします。
次に展開・解凍した Bastion JPMOD_v1.0.rar から Text フォルダにある HelpText.en.xml ファイルをコピーします。
コピーした Bastion JPMOD_v1.0.rar の HelpText.en.xml ファイルを、インストール先 Content\Game\Text
フォルダにある同名ファイルへ上書き or 差し替えします。
これで Bastion 個人プロジェクト版日本語テキストファイルのインストールはこれで完了です。
日本語フォントファイル のインストールが終わっていれば Bastion を日本語化した状態でプレイできるようになります。
ゲームを起動してオプションから設定画面を開き 字幕:On に変更します。
Bastion 個人プロジェクト版日本語化後のスクリーンショットを公開します。以下、クリックすると Bastion のスクリーンショットが開きます。
Bastion 翻訳作業所 「手動」 ダウンロード版日本語テキスト(作業所にアクセス不可)
個人プロジェクト版日本語テキスト(Bastion JPMOD_v1.0.rar) とは別に 翻訳作業所 から日本語テキストファイルを手動でダウンロードして日本語化する方法がありましたが、作業所へアクセスできないため 2019年11月時点ではこの方法で日本語化できません。
ちなみにこの方法のみ Bastion JPMOD_v1.0.rar に含まれる Csv2Xml.exe を使用しますが、作業所へのアクセス不可、日本語テキストファイルの手動ダウンロードができないため、この記事では使用しません。
そのかわり ツールを使って翻訳作業所から自動で日本語テキストファイルをダウンロードする方法 がありますので、そちらの方法で日本語テキストをダウンロードできます。
Bastion 翻訳作業所 「自動」 ダウンロード版日本語テキスト(ja0180.zip)
翻訳作業所 の日本語テキストをツールを使ってダウンロードする方法です。
(リンク切れ)有志によって日本語化されたゲームスレ用あっぷろーだから Bastion 日本語化(ja0180.zip)(ミラー 再配布)をダウンロードします。
ja0180.zip を展開・解凍したらフォルダ内にある get.bat を実行すると、作業所へアクセスして日本語テキストファイルのダウンロードが始まります。
ちなみに ja0180.zip に含まれるファイル・フォルダをインストール先に上書きしてから get.bat を実行 するやり方があり、この手順であればすぐに日本語テキストファイルが反映して以降の手順が不要になります。
この記事ではツールが正常に日本語テキストファイルをダウンロードするかどうか確認するため、ツールをインストール先に上書きしないやり方で動作確認します。
ja0180\Content\Subtitles
フォルダにある en フォルダ 内にあるすべてのファイルの日時がダウンロードした日時に更新されていること確認します。
ダウンロードに失敗しているとファイルの日付が古いまま(2012年)です。
日時が更新されていることを確認したら en フォルダ ごとコピーします。
作業所からダウンロードして日本語テキストが更新された en フォルダ を、Bastion インストール先 Content\Subtitles\en
フォルダに上書きします。
次に ja0180\Content\Game\Text
フォルダにある HelpText.en.xml ファイルと LaunchText.xml ファイルの日時がダウンロードした日時に更新されていること確認します。
ダウンロードに失敗しているとファイルの日付が古いまま(2012年)です。
日時が更新されていることを確認したら HelpText.en.xml ファイルと LaunchText.xml ファイルをコピーします。
作業所からダウンロードして日本語テキストが更新された HelpText.en.xml ファイルと LaunchText.xml ファイルを、Bastion インストール先 Content\Game\Text
フォルダにある同名ファイルに上書き or 差し替えします。
これで Bastion 翻訳作業所版日本語テキストファイルのインストールはこれで完了です。
日本語フォントファイル のインストールが終わっていれば Bastion を日本語化した状態でプレイできるようになります。
ゲームを起動してオプションから設定画面を開き 字幕:On に変更します。
Bastion 翻訳作業所版日本語化後のスクリーンショットを公開します。以下、クリックすると Bastion のスクリーンショットが開きます。
PC ゲーム Bastion トラブル情報
Bastion のトラブル情報とその対処方法をまとめました。
Bastion - ゲーム画面がズーム状態になり画面内に収まらない問題
一部のゲームやアプリケーションでは Windows のスケーリング設定を 100% 以外にしている場合、ゲーム画面が拡大された状態で表示されてしまうことがあります。
そのため、本来表示されるはずのゲーム画面の一部が画面外にはみ出してしまうといった現象があります。
Windows のスケーリング設定を 100%に戻すことで解決できるかもしれませんが、次の方法で対処できる場合があります。
Windows 7、8.1 の場合、Bastion.exe プロパティ画面で互換性タブにある 「高 DPI 設定では画面のスケーリングを無効にする」 にチェックマークを入れます。
Windows 10 の場合、Windows 10 バージョン 1703 以降は互換性タブにある 「高 DPI 設定の変更」 ボタンより、 「高い DPI スケールの動作を上書きします。」 にチェックマークを入れて、「拡大縮小の実行元」 を 「アプリケーション」 に設定します。
Bastion を起動して拡大表示が修正されているかどうか確認します。
Bastion - Windows 10 環境でフレームレートが異常に低い(60fps 以下)問題
Windows 10 環境ではフレームレート(fps)が異常に低くなることがあります。その場合は以下の設定を試してみてください。
Steam ライブラリから Bastion プロパティ画面を開き、一般タブにある 「起動オプションを設定」 ボタンをクリックします。
「起動オプション - Bastion」 画面が開いたら -nofixedstep と入力して設定完了です。
ゲームが起動してフレームレートが改善しているかどうか確認します。
GOG 版でこの問題が発生する場合は、Steam 画面左下にある 「ゲームを追加」 から 「非 Steam ゲームを追加」 で GOG 版 Bastion を追加すれば同様の設定が可能です。(参考情報)
Bastion - ゲームが起動しない、クラッシュ問題(Steam 版)
Bastion が起動しない、クラッシュする場合の対処法です。
Steam ライブラリで Steam 版 Bastion プロパティ画面を開きます。
ベータタブを選択して 「参加希望のベータを選択してください」 で legacy を選択します。
コード入力後、「コード認証成功。プライベートベータ Test に参加できます。」 が表示されます。
「legacy beta への参加に成功しました。」 が表示されたら、ダウンロードが自動的に開始されるので、終わったらゲームが起動するかどうか確認します。