首回りの防寒対策に BODY TOUGHNESS(おたふく手袋)の発熱ネックウォーマーフリースを購入しました
2022年に入ってからの厳しい冷え込みで、首まわりの寒さにさすがに耐えきれなくなったので、おたふく手袋 冬用ネックウォーマー JW-120 チャコールグレー を購入しました。中身のチェックや使い心地などレビューします。
BODY TOUGHNESS(おたふく手袋)発熱ネックウォーマーフリース JW-120 チャコールグレー購入
首まわりの防寒対策として発熱効果「テックサーモ」搭載の特殊レーヨン素材を使用した おたふく手袋 冬用ネックウォーマー JW-120 チャコールグレー を購入しました。購入価格は 1000円以下とほかのネックウォーマー商品と比べて比較安価に入手することができました。
別カラーとして おたふく手袋 冬用ネックウォーマー JW-120 ブラック があります。
BODY TOUGHNESS(おたふく手袋)ではほかにもいくつかネックウォーマーのラインナップがあります。商品の差別化としては防風機能と発熱効果のあるテックサーモの有無が目安となっています。今回購入したネックウォーマーには防風機能はありませんが、風が強いバイクでの利用シーンでも好評なようです。
防風機能と発熱効果テックサーモがあるネックウォーマーとして JW-124 と ハーフフェイスタイプ JW-125
があります。値段は 1000円以上と今回購入したネックウォーマーの 2倍近くの価格になっています。防風機能のデメリットとして息がしづらくなるというレビューがいくつかあるので、購入の際には注意したほうがよさそうです。
防風機能あり、発熱効果テックサーモなしの 撥水機能ありボタン式 JW-117 ネックウォーマーがあります。ボタン式かつ伸縮性がないということで、頭の上から被ることができない上にボタン留めが必要なため、装着にひと手間かかります。また、上記のネックウォーマーには調節用のコードストッパーがありますがこの商品にはないので、顔まで覆いたいときは人(顔の大きさ)によってサイズ的に不向きかもしれません。
BODY TOUGHNESS(おたふく手袋)発熱ネックウォーマーフリース JW-120 チャコールグレー中身チェック
おたふく手袋 冬用ネックウォーマー JW-120 チャコールグレー の表側生地です。
伸縮性はありますがゴムのように伸びるわけではないので、顔・頭が大きい人ほど頭の上から首まで通すときに多少きつく感じるかもしれません。
コードストッパーがあるのでサイズ調節のほか、顔部分まで持ち上げて被せた時のズレ落ち防止用として機能します。
おたふく手袋 冬用ネックウォーマー JW-120 チャコールグレー の裏側生地です。
黒い生地部分はおそらく発熱効果「テックサーモ」が機能する特殊レーヨン素材部分と思われます。肌触りはよいので長時間装着していても特に不快感などは感じません。
発熱効果には特に期待していないのですが、やはり首まわりになにか巻いているときと巻いていないときでは温かさがだいぶ違います。
値段も安く入手しやすいので、冷え込みが厳しい時期や環境では、こういったネックウォーマーを身に着けるだけでも、普段の生活での快適度が格段にアップするでしょう。
- 首回りの防寒対策に BODY TOUGHNESS(おたふく手袋)の発熱ネックウォーマーフリースを購入しました(現在開いているページ)
- キーボード・マウス操作時の手首の冷え対策に指ぬき手袋(ハンドウォーマー)を購入しました
- 足元の冷え対策に冷えとり靴下 秋冬バージョンを購入しました
- 指先の冷え対策にフィット手袋を購入しました
- 二重窓がない部屋で氷点下の冬を暖かく過ごすために私がやっている寒さ対策
- 大容量9リットル灯油タンク、40秒スピード着火、3年保証がついたダイニチの石油ファンヒーターと冬を快適に過ごすための便利なアイテムを購入しました
- 給油の手軽さとシーズンオフ時の収納も考えた、灯油ポリタンク簡易給油場的なものをつくってみました
- 2012 年に購入した TOYOTOMI トヨトミ 石油ストーブ RS-S23C(B) を使用するため、各種動作チェック等を行いました
- シーズンオフで石油ストーブをそのまましまう前に、来シーズンもちゃんと使えるようメンテナンスとクリーニングをしてみました
- トヨトミ 石油ストーブのしん(芯)を交換してみました
- 使い捨てじゃないカイロ、燃料さえあれば何度でも使用できる Zippo ハンディウォーマーを購入しました
- 使い捨てじゃないカイロを複数用意して万全の寒さ対策を!ということで Zippo ハンディウォーマーを追加購入しました
- 15年以上放置していた Zippo ライターをメンテナンスしてみました
- 紛失した時の心のショックや損失を最小限に、外での普段使い用に Zippo ライター クローム バレル仕上げを購入してみました