サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Amnesia The Dark Descent 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Amnesia: The Dark Descent の日本語化とゲームプレイ最適化のメモ記事です。
この記事で公開している Amnesia: The Dark Descent の日本語化情報について一部古い内容のままとなっています。
最新の日本語化情報については penumbra 日本語化 @ ウィキ か、2022年から日本語化データを更新している 玲樹ルームさんのブログ Amneisa マニア より確認してください。
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Overture 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Black Plague&Requiem 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Amnesia The Dark Descent 日本語化とゲームプレイ最適化メモ(現在開いているページ)
- SF サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SOMA 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter 日本語化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter Redux(リマスター版) 日本語化メモ
- 公式日本語化された PC 版 OUTLAST を非公式日本語訳に変更したときのメモ
- 旧版デッドアイランド リップタイド(Dead Island Riptide) 英語版の音声字幕完全日本語化方法
Amnesia The Dark Descent 日本語化ファイル ダウンロード、インストール
Steam 版 または GOG 版 Amnesia: The Dark Descent をインストールします。Epic Games ストア版 もありますがすべて日本語化可能です。
Amnesia: The Dark Descent インストールフォルダを開きます。このフォルダにのちほどダウンロードする日本語化ファイルを入れます。
Steam 版であればライブラリでタイトルを右クリックからプロパティを開き、ローカルファイルタブから 「ローカルファイルを閲覧」 をクリックするとすぐに開けます。
Amnesia: The Dark Descent 最新版日本語化ファイル(Amnesia_Jpn_170426.zip)をダウンロードします。 → 2018年10月23日版 日本語化ファイル(Amnesia_Jpn_181023b.zip)が公開されました。
2023年3月14日版 日本語化ファイル(Amnesia_TDD_Jpn_230314.zip)が公開 されました。
変更内容については 日本語化 Mod 作者(玲樹ルーム)のブログ記事(Amneisa マニア) で確認できます。
2022年10月12日版 日本語化ファイル・Justine(仮)(Amnesia_Jpn_221012.zip)が公開 されました。
penumbra 日本語化 @ ウィキで公開されていた 2018年版 Amnesia:日本語化ファイル を導入しても日本語が表示できなくなっていたようです。(2020年に修正方法を見つけた方がいましたが、修正版の公開はなかった模様)
そのため暫定的ですが、ここ と ここ の情報をもとに日本語化ファイルを一部修正し、Steam 版、GOG 版、Epic Games ストア版 の Amnesia: The Dark Descent に対応した 2020年5月1日版 Amnesia The Dark Descent Steam・GOG・Epic 版暫定対応日本語化ファイル (Amnesia_Jpn_200501.7z) を公開します。
同梱の readme.txt は更新していませんが、導入方法や設定方法は 2018年版から変更はありません。readme.txt 記載通りの手順で導入と設定をしてください。
それぞれのデジタル配信プラットフォームで日本語化ファイルを導入して、Amnesia: The Dark Descent の起動とゲーム開始直後の字幕が日本語化されているところまでは動作確認してます。
変更した箇所については WinMerge などのツールを使って、英語版や旧日本語化ファイルと比較して確認してください。
今までの日本語が表示できるように一部修正や不足分を追加しただけなので、未翻訳部分はそのままです。
ダウンロードした日本語化ファイルを展開・解凍して、config フォルダと fonts フォルダを Amnesia: The Dark Descent インストールフォルダ に上書きします。
ランチャー画面もしくはゲーム内オプション画面にある Language を Japanese に設定 すれば日本語化した状態でゲームが起動します。
以下、今回の Amnesia The Dark Descent 日本語化ファイルを修正した流れで、いくつか判明した点があるので、その内容を以下折りたたみ機能内にまとめました。日本語化と関係ない部分ですので、興味がなければ読み飛ばしてもください。
以前公開した一部の情報は古くなったので折りたたみ機能で非表示にしています。以前の内容を知りたい方は以下をクリックすることで確認できます。
Amnesia: The Dark Descent のセーブデータと設定ファイルの保存場所を確認しておきます。
マイドキュメントを開き → Amnesia フォルダ(%USERPROFILE%\Documents\Amnesia
) → Main フォルダの中に設定ファイル(main_settings.cfg)があるのが確認できます。
Amnesia: The Dark Descent を起動してプロファイルを作成すると、マイドキュメント → Amnesia フォルダ → Main フォルダに作成したプロファイル名でフォルダが生成されます。
このプロファイルフォルダには 「user_keys.cfg」 と 「user_settings.cfg」 ファイルが入っており、操作設定に関してはプロファイル別に管理されます。
Amnesia The Dark Descent 日本語化 タイトル・オプション画面
Amnesia: The Dark Descent で日本語化 Mod 適用後、「Run Settings Launcher」 から起動すると落ちるようです(未確認)ので、通常起動からゲーム内で設定を変更します。
Steam 版 ではライブラリからゲームを起動した際に 「Run Settings Launcher」 を選択した場合や、GOG 版 および Epic Games ストア版 ではインストール後のショートカットやライブラリからゲームを起動すると ランチャー画面 が立ち上がるようになっています。
ゲーム初回起動の場合、ランチャー画面 の General タブにある Language(言語) が空白になっていることがあります。この Language が空白状態でゲームを起動しようとするとエラーが発生してゲームが落ちます。
空白になっている Language 項目に表示させたい言語(English や日本語化ファイル導入済みなら Japanese)を設定してから Launch game ボタンを押すことでゲームが正常に起動します。
2023年3月14日版 日本語化ファイル(Amnesia_TDD_Jpn_230314.zip) からランチャー画面が日本語表示対応となりました。
ランチャー画面 で Language が設定してあれば次回以降、Steam 版 なら 「Run Settings Launcher」 を経由しなくても 「Amnesia: The Dark Descent をプレイ」 からゲームを起動できるようになります。
ちなみに、ゲームのインストール先フォルダにある Amnesia.exe ファイルから直接起動すれば、ランチャー画面 を起動することなくゲームが直接起動します。
他の言語でゲームを起動してもゲーム内 Options 画面で Language を Japanese に設定することで言語変更が可能です。ただし、言語設定はすぐには反映されないため、ゲームを再起動する必要があります。
以上の手順でゲームを起動して日本語化になっていれば、Amnesia: The Dark Descent 日本語化作業は完了です。
以下、クリックすると日本語化した Amnesia: The Dark Descent ゲームタイトルとオプション画面画像が開きます。
Amnesia The Dark Descent 日本語化 ゲーム画面
以下、クリックすると日本語化した Amnesia: The Dark Descent のゲーム画面画像が開きます。
試していませんが、設定ファイルを編集することでフォントサイズを変更 できるようになっています。
Amnesia The Dark Descent ゲームプレイ時の便利なカスタマイズ
Amnesia The Dark Descent のゲームプレイを快適にするカスタマイズ設定をします。
Penumbra Overture、Penumbra Black Plague&Requiem と違い、Amnesia The Dark Descent では設定対象のファイルがバラバラになっているので注意してください。
Amnesia The Dark Descent FOV(Field of View ・・・ 視野) 変更
Field of View (FOV) の変更方法です。
Amnesia: The Dark Descent インストールフォルダ → config フォルダ → 「game.cfg」 ファイルを開き、Player_General セクションにある FOV = "70"
の数値(デフォルト 70)を変更します。
Amnesia The Dark Descent fps(フレームレート) 上限解除
fps(フレームレート)の上限は 60fps です。fps 上限を解除したい場合、マイドキュメント → Amnesia フォルダ(%USERPROFILE%\Documents\Amnesia
) → Main フォルダの中にある 「main_settings.cfg」 を開き、Engine LimitFPS="true"
から Engine LimitFPS="false"
に変更して保存します。
ゲームを起動して 60fps 以上になっているかどうか確認します。
Amnesia The Dark Descent 起動ロゴ、ビデオスキップ
ゲーム起動時のロゴ、ビデオスキップしたい場合、マイドキュメントを開き → Amnesia フォルダ(%USERPROFILE%\Documents\Amnesia
) → Main フォルダの中にある 「main_settings.cfg」 を開き ShowPreMenu="true"
から ShowPreMenu="false"
に変更して保存します。
Amnesia The Dark Descent クイックセーブ
クイックセーブを使いたい場合はマイドキュメントを開き → Amnesia フォルダ(%USERPROFILE%\Documents\Amnesia
) → Main フォルダ → プロファイルフォルダにある 「user_settings.cfg」 ファイルを開き、AllowQuickSave="false"
から AllowQuickSave="true"
に変更して保存します。
操作方法は F4 キーでクイックセーブ、F5 キーでクイックロードします。
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Overture 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Penumbra Black Plague&Requiem 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム Amnesia The Dark Descent 日本語化とゲームプレイ最適化メモ(現在開いているページ)
- SF サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SOMA 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter 日本語化メモ
- アドベンチャー PC ゲーム The Vanishing of Ethan Carter Redux(リマスター版) 日本語化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 2 Director's Cut 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 3 ゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL 4 THE ROOM ゲームプレイ最適化メモ
- サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SILENT HILL HOMECOMING 日本語化とゲームプレイ最適化メモ
- 公式日本語化された PC 版 OUTLAST を非公式日本語訳に変更したときのメモ
- 旧版デッドアイランド リップタイド(Dead Island Riptide) 英語版の音声字幕完全日本語化方法
- Steam 版 ダークソウル(DARK SOULS Prepare To Die Edition) の完全日本語化と MOD 導入ガイド
- Borderless Gaming を使ってゲーム画面のアスペクト比を維持したまま、ウィンドウ枠を消去してボーダーレスウィンドウ(仮想フルスクリーン)でゲーム画面を表示する方法
- PC ゲームが起動しない・安定しない場合に確認と設定したほうがいいかもしれないリスト
Jpn_200501の日本語化で現在動いています!翻訳紹介と案内ありがとうございました