アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。詳細は こちら

ASUS AI Suite II インストールでトラブったときの対策メモ

ASUS ユーティリティツール 「ASUS AI Suite II」 のインストールがうまく動かなかった時の対処方法のメモです。

ASUS AI Suite II バージョン 1 をアンインストールして、AI Suite II バージョン 2 をインストールしたときを公開しました。2018年1月に AI Suite II をアンインストール した後、2018年3月に公開された AI Suite II パッチと一緒に、AI Suite II 2.04.01 をインストールした記事を公開 しました。

ASUS AI Suite II インストールでトラブったときの対策メモ



AI Suite II Install Uninstall Wizard は動作を停止しました

AI Suite II インストーラー起動時のクラッシュ画面

ダウンロードした 「AISuite_II_V10225_P8Z68_V_Series_XPVistaWin7.zip」 を解凍し 「Setup.exe」 をダブルクリックして実行すると、画像のようなエラー画面が表示されてしまい、インストーラーを起動することができません。

AI Suite II Patcher インストール → 効果なし

ネットで解決方法を調べ、まず最初に見つけたのが 「AI Suite II Patcher」 をインストールという方法です。

パッチをダウンロード、インストールした後に再起動を行い、再度 AI Suite II のインストーラーを起動してみましたが、結果的に同じエラー画面が表示されてしまいました。

USB 3.0 Boost - V1.02.06 - DrvResource - AXSP - axIns.exe インストール

解決方法が見つからなく諦めモードに入っていましたが、偶然海外のフォーラムサイトで同じような症状の方がおり、次のような対処方法が明記されておりました。

Do not need the patch (※ AI Suite II Patcher は不要という意味)

  1. Download the latest version of Asus Ai suite II pack
  2. Unzip the pack.
  3. open the "USB 3.0 Boost" folder and then "DrvResource" folder.
  4. go to the "AXSP" folder.
  5. right click on "axIns.exe" file and click "run as administrator"
  6. choose OK or accept all the process.
  7. reboot your system
  8. Now, install your Asus Ai suite II by runing the "setup.exe" file in your Asus Ai suite II root folder"
  9. If during the installation process, windows asks you to accept the runing process one by one, you accept all of them.
  10. if during the installation process windows asks you to reboot your system, do not accept it until the installation process becoms complete.
  11. Now restart your computer.
  12. Asus Ai suite II is ready to be used.
THREAD: CAN'T INSTALL AI SUITE II PLEASE HELP !! | Republic of Gamers - Asus

ざっくり解釈すると、ダウンロードして解凍した 「ASUS AI Suite II」 フォルダ内にある 「USB 3.0 Boost」 - 「DrvResource」 - 「AXSP」 - 「axIns.exe」 を管理者権限でインストール。

再起動後に再度 「ASUS AI Suite II」 セットアップファイルを実行するという内容です。

ASUS AI Suite II フォルダ内にある USB 3.0 Boost - DrvResource - AXSP フォルダにある axIns.exe を管理者権限でインストール
ASUS AI Suite II フォルダ内にある USB 3.0 Boost - DrvResource - AXSP フォルダにある axIns.exe を管理者権限でインストール

今回の場合、画像ファイルのようなフォルダ構成の中に 「axIns.exe」 がありましたので、こちらを管理者権限で実行・インストールを行い PC を再起動します。

※ どのタイミングで発生したのか忘れてしまいましたが、インストール失敗後に再度インストール時に 「ASUS AI Suite II」 関連プロセスが動いていたせいで、インストーラーが動かなかった記憶があります。

念のためインストール先のフォルダ ( C:\Program Files (x86)\ASUS フォルダ) は事前に手動で削除しておいたほうがいいかもしれません。なお、削除できない場合は タスクマネージャーを起動して、関連プロセスを終了しておきます。

当方の環境では 「aaHMsrv.exe」 が動いていたので、これを終了することで削除することができました。

ASUS AI Suite II インストールウィザード起動画面

axIns.exe インストール後の PC 再起動後に AI Suite II インストーラー無事起動

再起動後に 「Setup.exe」 を実行すると、無事インストーラーを起動することができました。あとは画面に従い必要な機能を選択してインストールしていきます。

ASUS AI Suite II インストール中の再起動画面

AI Suite II インストール中に表示される Microsoft Windows 再起動確認画面
AI Suite II インストール中に表示される AI Suite II 再起動確認画面

インストール中に上記のような再起動を促す画面が途中で出る可能性がありますが、インストールが完全に終わってない状態で表示されたので、必ず 「後で再起動する」、「いいえ」 を選択します。

インストールが終わったら手動で PC を再起動して、AI Suite II が起動することが確認できたらインストール作業は無事完了です。

名無し

マザーボード交換でやはり同じエラーが延々と出ていましたが
axIns.exe実行でこのエラーは納まり大変参考になりました。
他社製のマザーボードだとアプリのアンインストールが出来ないようなので
環境をアップグレードする場合交換前にアプリを消した方が良さそうです。

2018/03/11 Sun 18:51

英数字フィルタ、URL フィルタ、おまかせ禁止ワードを有効 および 禁止ワード を厳しく設定しています。コメント内容は承認後に公開されます。コメントの内容によっては削除する ことがあります。質問がある場合は こちらの記事内容 をお読みの上、質問内容をなるべく詳細に正確に整理したうえで投稿してください。