アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。詳細は こちら

MSI On-Screen Display server オーバーレイ表示設定 編

MSI On-Screen Display server (RivaTuner Statistics Server technology)」 にてオーバーレイ表示に関する設定を変更したときの設定メモです。

MSI On-Screen Display server オーバーレイ表示設定 編

Start with Windows - 「ON」

MSI On-Screen Display server v4.5.0、「Start with Windows Windows」 ON 設定

Start with Windows Windows」 を ON にしました。Windows 起動時一緒に起動するように設定しておきます。

MSI Afterburner」 起動時に一緒に起動するような気がしましたが・・・もしかしたらあまり意味がない設定かもしれません。

On-Screen Display rendering mode - 「Vector 2D」

MSI On-Screen Display server v4.5.0、「On-Screen Display rendering mode」 デフォルト設定の Vector 3D から Vector 2D に変更

On-Screen Display rendering mode」 のデフォルト設定の 「Vector 3D」 から 「Vector 2D」 に変更しました。

ここについては 気まぐれ自作 er 日記 さんのところで比較されている記事がありますので、そちらの説明が参考になるかと思います。

Vector 2D」 が一番負荷が軽いらしく、見た目もそんなに大差ないのでこちらを設定しています。

その他

当方の PC 環境ではこの設定で十分なのでこれ以上の変更はやっていませんが、その他にもオーバーレイを表示する位置や文字の大きさ・色も変更できるようになっています。

このへんについては Opie's Blog さんの記事に詳しく解説されています。記事内のソフトはバージョンがかなり古いものですが、画面内の設定項目は現バージョンとほぼ一緒みたいなので問題ないかと思います。

そのほかには、モニタリングしたい対象に 「CPU」 も含めたい場合などは 「MSI Afterburner Beta」 か 「HWiNFO + HWiNFO Monitor」 を入れて設定するといった方法があるようです。

MSI On-Screen Display server v4.5.0、ゲームが起動できない・画面が真っ暗のままの場合は 「On-Screen Display support」 を OFF 設定にしてみてから起動してみる

ゲームによっては起動時に画面が真っ暗のまま何も表示されなかったり、オーバーレイが表示されない現象が発生する可能性があります。

私が確認したゲームは 「Baldur's Gate: Enhanced Edition」 ですが、もう一度確認したら正常に表示されたのでこういったものは、ゲーム側のバージョンアップなどで解決できる可能性があります。(ツールがバージョンアップして解決するパターンも可能性としてはあり)

ゲーム画面の描画に問題が発生した場合は、ゲームを終了したりしてから 「On-Screen Display support」 を 「OFF」 にしてもう一度ゲームを起動してみたり、それでもダメなら MSI On-Screen Display server (RivaTuner Statistics Server technology) を終了するなど試してみることになります。

最近のゲームや大手メーカーのゲームでは問題ないかもしれませんが、リリース直後の新作ゲームや極端に古いゲーム、プロテクトにうるさいネットゲームなど、すべてのゲームで使えるとは限りません。どうしても表示できない場合、対策方法が見つからなければ別のツールを使うか諦めるという選択肢も考慮しておきましょう。

関連記事